掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.MAY-58118

【エンタメ・リモート有】イベント企画・製作から運営(総合職)

その他、クリエイティブ系

年収400万円~649万円
募集情報
なぜ募集しているのか
組織拡大
どんな仕事か
キャラクター、ゲーム、ホビー、書籍など様様なジャンルの販促プロモーション催事の企画立案から運営、また付随する、クライアントや権利各社との折衝や営業活動全般を担当いただきます。

具体的には・・・
■イベント企画制作から運営
・クライアントへの営業(出版社、玩具メーカー、ゲームメーカー、食品メーカーなど)
・省庁・自治体案件への入札、立案・提案・運営等の業務全般
・新規クライアント、新規企画(XR,VRなど)の掘り起こし
・イベント企画の立案、企画書の作成、プレゼンテーション
・制作会社(施工、スタッフ派遣、リース、音響会社など)との折衝、発注、制作管理
・宣伝広報ツール(チラシやHP、記事)などの制作、監修業務
・イベント収支管理、各事務関連書類作成、イベント会場へのロケハンや現地打ち合わせ
・イベントオリジナル商品の企画制作や既存商品の発注、販売、物品管理
・イベント設営から本番、撤収に関わる運営業務全般や終了後報告書作成や記録取りまとめ

求められるスキルは
必須 ・日常業務や企画書制作ができる基礎的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint)のほか、adobeソフトが使えればさらに良いです。
【歓迎するスキル・経験】
・法人営業職の経験もしくは宣伝、広報部署での実務経験(3年以上)
・広告代理店での販促プロモーション実務経験(3年以上)
・商品販促プロモーション(イベントや店頭販促)などの実務経験
・キャラクターライツに関わる実務経験
歓迎 エンタメ業界で就業経験がある
雇用形態は
正社員

中途採用社員は、準社員からのスタートとし、一年後に審査の後正社員化致します。「契約社員」とは別の概念で、基本的には皆様正社員化をみこしての契約となります。
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:30~17:30
■就業時間補足

9:30~17:30(休憩1時間)実働7時間勤務
フレックス制度あり
給与はどのくらい貰えるか
420万円~600万円
月給 230,000 円 - 320,000円

給与(職能給)は、経験・能力等考慮の上、当社規定により決定いたします。 【諸手当】通勤手当(全額支給)、時間外手当、役職手当、子ども手当ほか
【賞与】年2回(6月、12月)
【昇給】年1回(4月)
【想定年収】420~600万円位
待遇・福利厚生は
<保険>
健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険

<諸手当>
その他手当/住宅手当/残業手当
住宅援助制度、ベネフィット・ステーション、出版健保の施設利用可、社内部活動補助制度(1,500円/月)があります。

<制度>
慶弔見舞金制度/資格取得支援制度/社員割引制度/育児支援制度/介護支援制度/財形貯蓄制度/屋内禁煙/企業年金制度/退職金制度
休日休暇は
<休日休暇>
有給休暇/完全週休2日制(土・日)、祝日/年末年始休暇/夏期休暇/慶弔休暇/出産休暇/育児休暇/介護休暇/その他休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回→内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
・キャラクターライセンス事業
・イベント企画、制作事業
・TV番組、劇場映画の企画、制作事業
・通販事業(小学館 PALSHOP)
・出版、販売事業
・エデュケーション事業局
・子ども向け教育サービス
・大人向け文化、教養講座サービス
・総合保育事業
・幼稚園、保育園向け教育プログラムの提供
・小学校英語教育活動の支援
・保育、知育アプリの企画制作
・通信教育事業
・PFI事業、指定管理者制度事業
・矯正教育企画事業
・野外教育事業
設立
1967年9月
資本金
4億9900万円
売上高
331億1000万円
従業員数
483人
取扱い紹介会社
株式会社マイナビワークス(旧株式会社マイナビ(マイナビクリエイター))
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308164
紹介事業許可年:2016年12月
登録場所
株式会社マイナビワークス
〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
掲載中の求人
現在2271件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職