掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.MAY-42157

ふるさと納税「ふるなび」/Web・UIデザイナー

デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収450万円~699万円
上場企業土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
サービス拡充による増員
どんな仕事か
ふるさと納税の老舗サイト「ふるなび」および関連サービスの、クリエイティブ全般のデザイナーを募集します。

主な仕事内容は、
・ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」および、関連サービスのWebデザイン、制作ディレクション、アートディレクション
・UX設計、UI設計
・営業、開発チームとの連携
・業務に必要なスケジューリング、リソース啓作の策定、進行管理
などをお任せ致します。

デザインの力でビジネスを成功に導きたい、そんな情熱を持った方の応募をお待ちしています。

【BtoCとBtoGの両要素が必要。既存にない新しいサービスを目指す】
「ふるなび」では、エンドユーザーである寄附者だけでなく、その寄附先である地方自治体の双方が大切なお客様になります。
ですから、実際に寄附を行っていただくユーザーに向けたBtoCの視線だけでなく、提携する地方自治体に向けたBtoG(Business to Government)の視線も必要になります。
既存のWebサービスとは似て非なる新しいサービスもチームで一丸となって作り上げていくやりがいが楽しめます。
求められるスキルは
必須 ■Webサイト制作・運用におけるコーディング実務経験(2年以上)
■HTML5、CSS3、JavaScriptを用いたレスポンシブなWebページ制作経験
■Photoshopデータからのコーディング経験(1年以上)
歓迎 ■Webサイトのディレクション実務経験
■HTML5、CSS3、JavaScriptによるコーディング実務経験
■マネージメントの経験(人数不問)
■ECサイトや情報サイトの構築および運営経験
■コンテンツに適切なテキストを作成できるライティングスキル
■SEO対策等の知識および経験
雇用形態は
正社員
試用期間6カ月(給与、待遇に変更はありません)
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:30~18:30
■就業時間補足
フレックスタイム制 ※標準労働時間1日8h/コアタイム11:00~17:00
給与はどのくらい貰えるか
450万円~650万円
月45時間のみなし残業代として月8・05万円(年450万の場合)~11・6万円(年収650万の場合)を支給。超過分別途支給

月給32万円~
※経験、能力等を考慮の上、決定しますので、記載の年収を下回る可能性もございます。
※査定 年2回 4月/10月
※賞与 年2回 7月/12月
※試用期間6カ月(給与、待遇に変更はありません)
待遇・福利厚生は
<保険>
健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険

<諸手当>
通勤手当/その他手当/残業手当/休日勤務手当
家賃手当(最大4万円/月 細則有)、ITS保険組合の福利厚生制度、

<制度>
屋内禁煙
休日休暇は
<休日休暇>
有給休暇/完全週休2日制(土・日)、祝日/年末年始休暇/夏期休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回→内定
■選考方法
書類選考→面接2回→内定・条件提示
※選考の途中で課題を提出いただく可能性がございます
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
・アドネットワーク事業
・動画広告事業(maio)
・アフィリエイト事業
・代理店事業
・通販事業
・ふるさと納税事業(ふるなび)
・人材紹介事業
・レストランPR事業
・ネットキャッチャー事業 等
設立
2007年8月
資本金
1億5200万円
売上高
164億円
従業員数
215人
取扱い紹介会社
株式会社マイナビワークス(旧株式会社マイナビ(マイナビクリエイター))
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308164
紹介事業許可年:2016年12月
登録場所
株式会社マイナビワークス
〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
掲載中の求人
現在2271件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職