掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.MAY-54587

【大手映像制作会社で活躍。】アニメの企画宣伝プロデューサー

その他、クリエイティブ系

年収400万円~849万円
募集情報
なぜ募集しているのか
増員
どんな仕事か
<具体例>
・企画書の作成
・原作者・出版社との調整、交渉
・製作委員会の組成・運営
・契約内容などの調整・監修(原作使用契約、制作委託契約、版権契約など)
・映像販売、商品開発、イベント事業、版権許諾管理、海外現地法人など社内各部門との連携
制作体制の構築とスケジュールおよび予算管理

<具体例>
・メインスタッフの選定(制作スタジオ、監督、脚本家、キャラクターデザイン、出演キャストな
ど)
・プリプロ、プロダクション、ポスプロ各工程の統括
・納品に向けた現場スタッフ・制作スタジオ、クライアントとの連携
作品およびIPの宣伝戦略立案と実行
<具体例>
・マーケティングに立脚した作品プロモーションの方針策定
・広告出稿、宣伝制作物、関連商品のディレクション・監修
・各種媒体・メディア対応
求められるスキルは
必須 ・交渉および折衝能力
・プロジェクトの収支設計能力
・映像制作や宣伝業務の基礎知識
歓迎 ・宣伝プランニングやメディア・プランニングの経験
・エンターテインメント領域におけるマーケティングやプロモーションの実務経験
・映像制作(特にアニメーション)におけるプロデューサー経験
・シナリオのディレクション経験(実写、アニメ問わず)
・プロジェクトのマネジメント経験
・制作や出資にまつわる契約書の締結経験
・映像や版権のライセンス業務の調整経験
・デジタルマーケティングの知見
・クリエイティブやマーケティング、プロモーション領域でのネットワーク
・語学力
雇用形態は
契約社員
※1年更新、5年以上勤務で無期契約社員となります
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:30~18:00
■就業時間補足
裁量労働制
基準勤務時間:9時30分~18時00分(休憩1時間)みなし労働時間:1日につき9時間30分
給与はどのくらい貰えるか
400万円~800万円
年収:400~800万(月給:24万~/基本給:24万~)
待遇・福利厚生は
<保険>
健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険

<諸手当>
通勤手当/残業手当

<制度>
敷地内禁煙
休日休暇は
<休日休暇>
有給休暇/年末年始休暇/夏期休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回→内定
■選考方法
書類審査→適性検査・作文課題→面接(数回)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
■アニメーション製作、販売
■著作権の版権事業、関連事業
設立
1956年7月
従業員数
900人
取扱い紹介会社
株式会社マイナビワークス(旧株式会社マイナビ(マイナビクリエイター))
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308164
紹介事業許可年:2016年12月
登録場所
株式会社マイナビワークス
〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
掲載中の求人
現在2271件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職