掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.MAY-12402

医療メディア/新規事業プロデューサー(WEBメディア)

Webサイト運営・コンテンツ企画

年収600万円~949万円
上場企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
■所属
サイトプロモーショングループ 
※新サービス企画、グロース領域のマーケターとして配属予定

■担当業務
日本最大の医療従事者専用サイト「m3・com」のマーケティング、サービス企画、運営
・m3・com上で提供する新規サービスの企画とプロジェクト推進
・新規ユーザ獲得と、既存ユーザを含めたロイヤリティの向上
・ユーザの利用頻度の最大化を目指したあらゆるマーケティング活動の企画、実践
・具現化に向けたクライアントやベンダー等、ステークホルダーとの調整・折衝業務

※従来オフラインで提供されていた事業・サービスのデジタルトランスフォーメーション施策を推進し、医療業界に変革を起こし、新しい市場を創出するプロジェクト担当者を募集しています。そのため、デジタル領域の経験だけでなく、店舗運営やイベント業務など、幅広い事業やマーケティング経験をお持ちの方を募集します。
※入社後の企画提案に応じて、その他の業務へも就いて頂くことも可能です
求められるスキルは
必須 ・サイト運営、WEBサービス企画経験
・ユーザニーズと利用状況を定量/定性の両面から分析し、必要なサービス要件の策定と実行が出来る方
・サービスのみならず、その提供プロセスを改善し生産性向上を行える方
・数字、分析、論理的思考に強いこと: 事実の収集、仮説の構築、仮説の検証、検証結果の分析を論理的に繰り返す業務の経験

※入社時には医学、医療に関する知識は必要ありません
歓迎 ・異なる業務領域の組織や担当者をまとめて、一つの達成目標向かって業務推進した経験
・イベントや店舗販売のデジタルトランスフォーメーションのプロジェクト推進・に携わった経験。
・動画配信に関する知識(直接的な動画編集等のスキルではなく、サービス設計や企画立案ができるレベル)
雇用形態は
正社員
試用期間有:入社後6ヶ月(試用期間中の条件の変動なし)
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:00~18:00
給与はどのくらい貰えるか
600万円~900万円
年俸制
月25時間相当分の固定残業代として、月66 900円(年収500万円の場合)~月 103 200円(年収800万円の場合)を月給に含んで支給。

サイト運営、WEBサービス企画経験者の方:600~900万円程度
※医療系サービス以外の領域の経験者歓迎 
※ポテンシャル採用の場合も含め、経験を考慮して決定します
待遇・福利厚生は
<保険>
健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険

<諸手当>
通勤手当

<制度>
屋内禁煙
休日休暇は
<休日休暇>
有給休暇/完全週休2日制(土・日)、祝日/年末年始休暇/慶弔休暇/出産休暇/育児休暇/介護休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回(面接前後に適正検査・筆記試験など含む)→内定
■選考方法
書類選考→面接数回
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【 国内医師向けの主なサービス 】
・医療関連ニュースサイト・医療従事者コミュニティ
・医師間で意見を交わせる掲示板
・医療従事者を対象としたマーケティング支援サービス
【一般コンシューマ向けの主なサービス】
・一般の方が医師に相談できるQ&Aサービス
【新規サービス事例】
・日本全国の医療従事者をクラウドソーシングでつなぐ
・エムスリー会員が記事や体験談を投稿してもらい公開・配信
・SPAやAI等の最新のテクノロジーを駆使したクラウド電子カルテ
など
設立
2000年9月
従業員数
574人
取扱い紹介会社
株式会社マイナビワークス(旧株式会社マイナビ(マイナビクリエイター))
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308164
紹介事業許可年:2016年12月
登録場所
株式会社マイナビワークス
〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
掲載中の求人
現在2271件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職