掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.MAY-47739

【東京・大阪】/ゲームプランナー

プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収400万円~1249万円
上場企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
■主な業務内容
・新作タイトルの企画・設計・制作
・既存タイトルの運用業務
・イベントなど各種施策の企画立案
・各種ゲームデータの作成、バランス調整
・各種ゲームデータの制作進行管理
・制作物のチェック及びクオリティコントロール
・KPIや各種データなどの数字分析

開発タイトルのうち、30~40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。またタイトル数を絞り、質を重視し、日本及び東アジアをメインマーケットとして注力しています。

組織やプロジェクトにとって有益なことであれば、組織の階層や構造に捉われることはありません。自らの考えやアイデアは、積極的にアウトプットし、よりよい環境と商品を作って行きましょう。
求められるスキルは
必須 ・モバイルオンラインゲームまたはコンシューマーゲームの開発・運用経験(2年以上)
歓迎 ・モバイルオンラインゲーム業界でのリードプランナー経験
・モバイルオンラインゲーム業界でのディレクター(運用/新規開発)経験
・オンライン、ソーシャル、コンシューマーゲーム業界でのディレクター/プロデューサー経

・3Dゲームにおけるレベルデザイン(マップ/キャラ設計)業務の経験
・シナリオディレクションの経験(3年以上)
・ゲームシナリオライターの経験(3年以上)
・スマートフォン向けゲームの運用経験(3年以上)
・運用タイトルのスケジュール作成/管理経験
雇用形態は
正社員
試用期間3ヶ月間
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:30~18:30
■就業時間補足
役割に応じて、一般職/裁量労働職/管理監督職のいずれかの勤務形態になります。
・一般職:9:30~18:30
・裁量労働職・管理監督職:8時間働いたものとみなし業務の遂行方法、始業・終業時刻を含む時間配分を労働者の決定に委ねます。
給与はどのくらい貰えるか
400万円~1200万円
※能力等に応じて決定

■裁量労働職
20時間/月分の固定深夜割増手当8,879円以上/月
※超過分は別途支給。

■管理監督職
一律役職手当(100,000円)

待遇・福利厚生は
<保険>
健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険

<諸手当>
通勤手当/残業手当
どぶろく制度(標準労働時間の10%以内を、上司の承認なしでも自分自身が本当にやりたかった研究等、好きなことに時間を費やすことができる)

<制度>
保養所施設あり/その他制度/敷地内禁煙/確定拠出年金制度/従業員持株制度
懇親会補助、予防接種、提携機関によるEAP(メンタルヘルスケア)
確定拠出年金 、従業員持株会、育休後復帰支援、サービスイン補助、サークル活動支援、情報発信促進など
※雇用形態により異なります
休日休暇は
<休日休暇>
有給休暇/完全週休2日制(土・日)、祝日/年末年始休暇/夏期休暇/リフレッシュ休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回→内定
■選考方法
書類選考→面接2回
会社概要
社名
KLab株式会社
事業内容・
会社の特長
・ソーシャル事業
・クラウド・ライセンス事業
・SI事業・人材サービス事業
設立
2000年8月
売上高
315億円
従業員数
535人
取扱い紹介会社
株式会社マイナビワークス(旧株式会社マイナビ(マイナビクリエイター))
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308164
紹介事業許可年:2016年12月
登録場所
株式会社マイナビワークス
〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
掲載中の求人
現在2271件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職