NEW 掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.GKL-262585

フルスタックエンジニア

SE(Web・オープン系)

年収500万円~1199万円
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う増員となります。
どんな仕事か
『nimaru』の開発を行います。
同社では、エンジニアの担当領域を細かく分けていません。
アプリケーション開発からインフラの運用まで幅広くご担当いただくことになります。少数精鋭のチームですので、フロント・API・アプリと幅広い開発を経験出来ます。また、プロダクトの開発の中でビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、ユーザーのストーリーを細かく洗い出して開発を行います。

【具体的には】
・ビジネスメンバー、もしくは直接ユーザーにヒアリングして課題の洗い出し
・Jiraを使って、開発のロードマップを整理
・特定期間単位でスプリントを回し機能開発
・Pull Requestで各メンバーのレビュー
・CI/CDで自動リリース
上記のような流れで開発を行います。
実装だけではなく、仕様を考える段階でもエンジニアチームが関わることで、ビジネスサイドとエンジニアが持つ機能の認識のギャップを小さくするような開発を行っています。

【開発環境】
・フロントエンド:React、Apollo GraphQL、TypeScript
・バックエンド:Nest.js、TypeScript、Node.js
・インフラ:AWS EC2、Amazon Aurora PostgreSQL、Firebase Authentication
求められるスキルは
必須 ・TypeScript / React を用いた開発経験3年以上
・静的型付け言語での経験 (個人開発含む)
・GitHub等でのプルリク文化のある組織での経験

【歓迎】
・Node.js による Web サービス開発・運用経験
・スタートアップなどのスピード感のある環境での業務経験
・クラウド (AWS)周りの知見
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:0~18:0
給与はどのくらい貰えるか
500万円~1199万円
待遇・福利厚生は
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当
休日休暇は
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
会社概要
社名
株式会社kikitori
事業内容・
会社の特長
農業流通現場における紙の手書きやFAX、電話などのアナログなインフラをアップデートするプラットフォーム『nimaru』という農産物の流通分野特化型SaaSを開発・運営しています。
サービスのローンチ以来、JAや出荷団体、卸売会社など全国の事業者様に導入頂いており、
業界における農産物の出荷データ連携を通した流通の最適化及び現場業務のデジタル化を実現しています。

・農産物流通特化型SaaS “nimaru”の運営
・情報システムの設計、開発
・青果店及び加工販売店舗の運営
設立
2015年3月
資本金
10000万円
従業員数
取扱い紹介会社
株式会社ギークリー
厚生労働大臣許可番号:13‐ユ‐305272
紹介事業許可年:2011年
登録場所
渋谷オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目11番8号
大阪オフィス
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目6-6 コウヅキキャピタル6F
掲載中の求人
現在21381件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職