掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.DAILA-mz-20240621

《大阪・門真》 照明器具 及び 無線通信システム照明商品の品質マネジメント

生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)

年収550万円~949万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業管理職・マネジャー土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、照明器具の省エネ化はその中でも大きな鍵を握っています。
あしたを変える、私の「ひかり」として、新しいくらし方へ。環境と共生するサスティナブルな社会へ。
「ひかり」は、さまざまな空間を、一人一人の時間を、もっともっと心地よく、豊かなものに変えることができる。
人に寄り添う光。街や社会を変える体験価値の提供。地球視点の低炭素の実現。当社では新たな取組みを通してくらしを支える「ひかり」を創り出していきたいと考えており、今までと視点を変えた照明で新しい価値を提供し社会貢献を目指します。そのために、新しい価値を生み展開していく業務領域に対応するため、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
どんな仕事か
主な担当業務は、照明器具及び無線通信システム照明商品に関係する、「品質行政・ガバナンス運営」 です。
●担当業務と役割
・主な担当業務は、照明器具及び無線通信システム照明商品に関係する、「品質行政・ガバナンス運営」 です。
・照明での省エネ貢献・新しい価値創造を業界トップメーカとして牽引するなか、クオリティーファーストを信念に事業を品質で支え、お客様に最大の満足と安心を提供する品質活動全般を担う品質行政・ガバナンス運営が主な役割です。中長期、高所大所の視点で品質部門を統括し方針・計画立案とその達成に向けてPDCA管理を行うこと、並びに 品質状態の把握と品質課題解決の見届けがこの仕事の役割となります。
・また、ものづくり現場における品質バラツキを量産工場ともに抑え込み、量産品に対する品質マネジメントシステムを監視する品質ガバナンス運営もこの仕事の大切な役割となります。

●具体的な仕事内容
・品質状況(情報)の実態把握と管理 (含む 会議体運営)
・品質方針・計画の立案とその展開・管理
・品質システムづくりと標準化活動
・品質課題解決の見届け(再発防止・システム対策)
・量産工場(量産品)に対する品質マネジメントシステムの監視等、製造品質のカバナンス管理

●この仕事を通じて得られること
・LED照明のトップメーカーの当社で働くことで、グループ内の最先端の技術を活用し、照明や家電機器と連携した「スマートホーム」「スマートオフィス」の先駆者として活躍できる機会がある。

●職場の雰囲気
・比較的ベテラン社員が多い職場です。また社内外の様々な職歴を持つ人材が集まっており、年齢や性別、役職に関係なくフラットに議論や相談を行える職場です。
・品質部門内外の様々な関連部門、製造工場との連携が多くあり、短時間ミーティングが比較的多い職場です。
・ワークライフバランスを考え、リモートワークも個人の働き方に合わせ積極的に取り入れています。
・日本国内の関西を中心とした製造工場、及び 海外工場へも出張し ものづくり現場の確認を行うことがあります。(出張頻度は 四半期1~2回程度)
求められるスキルは
必須 [経験]
 ・電気設備機器メーカー等での設計・開発、及び、品質管理、評価の経験 (3年目安)
[知識]
 ・電気、電子、機械工学・機械製図に関する一般知識(大学一般教養レベル)
[IT]
 ・一般的なPCソフト(エクセル、ワード、パワーポイント)が使える
[その他]
 ・報告書作成のための文書作成能力(大学一般教養レベル)
歓迎 【歓迎条件】
[経験]
 ・ワイブル分析など解析手法をPCを活用しながら、使える。
 ・照明器具メーカーに勤務していた経験がある
[知識]
 ・電気機械製品に関する専門知識(原理、構成、仕様など)
 ・照明製品の商品知識
 ・統計解析スキル
雇用形態は
正社員
どこで働くか
大阪府門真市
勤務時間は
【勤務時間】8:45~17:15(標準労働時間7時間45分)
※フレックスタイム制あり(コアタイムなし)

【勤務形態】
リモートワーク可・出社頻度週1~2回
海外出張あり
給与はどのくらい貰えるか
年収 550万円 ~ 980万円
【想定月収】26.6万円~
待遇・福利厚生は
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設(健康管理室) 等
休日休暇は
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等
年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
※事業所・部署によって異なる場合があります。
どんな選考プロセスか
面接複数回
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
家庭用・業務用電子機器、電化製品、住宅関連機器、FA機器、情報通信機器、電子部品、および車載製品などの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー
取扱い紹介会社
大学前リクルートセンター☆JOB,STa(DaiLand株式会社)
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-301330
紹介事業許可年:2010年3月
登録場所
大阪本部
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-200 大阪駅前第2ビル2階3-5
掲載中の求人
現在1161件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職