掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.DAILA-mz-20240621

新規サービス/ソリューション事業創出におけるソフトウェアQAリーダー(テストマネージャー)

生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)

年収900万円~1199万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業管理職・マネジャー土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
・脱炭素社会に向けて住宅向けエネルギーソリューションや非住宅領域でのエンジニアリング事業を強化していく上で、新しい製品・サービスのシステム品質確保をスピーディーに推進する必要が出てきており、そのための品質組織強化の一環としてソフトウェアQA人財を募集します。
どんな仕事か
新規サービス・ソリューション創出に向け、下記の品質活動全般に対しての中長期戦略策定と重点課題の管理統括を率先垂範で推進する。
●担当業務と役割
新規サービス・ソリューション創出に向け、下記の品質活動全般に対しての中長期戦略策定と重点課題の管理統括を率先垂範で推進する。
■システム・ネットワーク評価技術開発、システム・ネットワーク品質試験・評価
■品質リスク低減に向けた事業部ソフトウェア開発プロセス改善活動
■システム品質人材育成・組織強化

●具体的な仕事内容
■年間30件前後のテストプロジェクトをテストマネージャの立場で推進、品質とスピードを両立した形で新規サービス・ソリューション創出を実現
 ・テスト対象は自社の新規製品・サービス(スマートハウス向けエネルギーマネジメントシステム、住宅・ビルオートメーションシステムなど)
 ・社員数名~10名程度と社外要員によるテストチームを2~3チーム編成し、各プロジェクトのテスト計画策定・管理/テスト設計/テスト実行/プロセス改善と人材育成を主導的に推進
 ・テスト専門会社などビジネスパートナーとの連携も含めたリソース計画策定とリソース獲得・戦力化
■企画・開発段階の仕様案や設計に対する品質視点でのレビュー参画と改善提案
■テスト自動化やテストマネジメントツールなど最先端のIT活用による効率的な業務推進を牽引

●この仕事を通じて得られること
・クライアントからの受託案件ではなく、自社の新規製品・サービス創出によりお客様の快適・便利なくらしに直接貢献できます。
・企画・開発・品質部門が連携したOne Teamにより、製品・サービスの構想段階から商用化・継続的アップデートまでの全工程に参画できます。
・スマートハウス向けエネルギーマネジメントシステム、電気自動車と住宅の電気エネルギー消費を最適化するV2H(ビークルトゥホーム)システム、住宅・ビルオートメーションシステムなど次世代の製品・サービス創出に携わることができます。

●職場の雰囲気
・テストマネジメントツールや、評価環境とのリモート接続など、IT活用により効率的に業務を推進しています。
・テスト専門会社などビジネスパートナーの皆様との連携により、プロジェクト毎にテストチームを編成して業務負荷を分散しています。
・JSTQB認定テスト技術者資格Advanced Level テストマネージャ、テストアナリストなど上級レベル資格保有者も在籍しています。
求められるスキルは
必須 【必須】
・ソフトウェアテストまたは開発のリーダーとしてのプロジェクトマネジメント経験10年以上
・傾聴力やサーバントリーダーシップに優れたコミュニケーションスキル、指導・育成能力
・人材育成経験(新規人材を粘り強く指導し、主体的に業務推進できる活躍人材になるまで育成した実績)
歓迎 【歓迎】
 以下のいずれかの資格・経験を保有されているとなお良い
・JSTQB認定テスト技術者資格Advanced Level(または相当の知見)
・10年以上のソフトウェアテストまたは開発経験(テスト計画・管理、テスト設計、テスト実行など)
・SIerでのテスト業務経験が5年以上あること(テスト専門会社としてのプロジェクト参画でも可)
・10名以上のテストプロジェクトをリーダーの立場で推進した経験をお持ちの方
・webサービスやスマホアプリの開発経験が5年以上あること
・テスト自動化実装またはツール使用経験があること(mabl、Autifyなど)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
大阪府門真市
勤務時間は
【勤務時間】8時45分から17時15分
※フレックスタイム制度(標準労働時間/1日7時間45分)

【勤務形態】
リモートワーク:可(出社頻度40%~80%程度、プロジェクト進行フェーズに応じて変動)
出張:1カ月に1回程度(プロジェクト進行フェーズに応じて変動)
給与はどのくらい貰えるか
年収 9,000,000円 ~
[年収イメージ]※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
待遇・福利厚生は
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設(健康管理室) 等
休日休暇は
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等
年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
※事業所・部署によって異なる場合があります。
どんな選考プロセスか
面接複数回
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
家庭用・業務用電子機器、電化製品、住宅関連機器、FA機器、情報通信機器、電子部品、および車載製品などの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー
取扱い紹介会社
大学前リクルートセンター☆JOB,STa(DaiLand株式会社)
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-301330
紹介事業許可年:2010年3月
登録場所
大阪本部
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-200 大阪駅前第2ビル2階3-5
掲載中の求人
現在1030件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職