NEW 掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.MNXT-219771

■【東京】生成系を中心としたデータサイエンティスト<デジタル変革推進室:AICoEグループ>

データサイエンティスト

年収550万円~899万円
上場企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
我々AICoEグループでは、生成系を始めとしたAIのあり方を考える全社的な組織になります。
急速な進化を遂げている生成系AIの利活用推進と同時にリスク管理・データ管理も求められています。
・利活用案構築
 チャットボットやRAGアプリケーションを作成します
 社内向けのアプリを皮切りに、お客様向けなども検討いたします
・オリジナルモデルの作成
 チューニングを実施し、社内ドメイン知識を利用した特定のタスク・ドメインに特化したモデル作成などを行います
 この業務は最新の技術知見蓄積につながります
・利活用者への支援
 計算環境構築やその払い出し基盤の支援
・データ基盤作成
 社内に眠るデータから利活用可能なデータセットへ整形しデータ基盤を作ります
・データサイエンティスト育成
 AICoEの業務を通じ、データサイエンティストの育成方法を模索します
■在宅勤務…事前に職場上司の承認の上で、在宅勤務可能です。現在平均的に70~80%の在宅率です(お客様がいらっしゃる、直接会話が必要な場合など、必要なら出社するという状況です)。
<採用の背景>
100年に一度と言われる変革期の中、機械学習のブームも衰退することなく続いています。特に生成系AIの登場でより加速している状況です。
機械学習による画像解析や異常検知などに始まり、生成系の利用など、現場やユーザーへの改善として適用できる事例がたくさんあります。
手を動かして、実装まで持っていく(またはそのサポートができる)ことに面白さを見出せる方は是非ご応募ください。
<職場イメージ>
AICoEグループはデジタル変革推進室内に2023年に立ち上がった新設のグループです。
デジタル変革推進室自体は2021年に立ち上がり、社内の様々な部署から集まったバックグランドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気の部署です。
リモートワークを積極的に取り入れており、部署のオフィスがある名古屋だけでなく、本社のある愛知県豊田市や、官公庁やパートナー様との接点が多い東京に拠点を置くメンバーもいます。
その一方、製造工場との連携もあり、よりよいもの作りに向け...
求められるスキルは
必須 ■統計・機械学習の基礎~応用知識がある(JDLA E資格程度があるのが望ましい)
■生成AIの基本的な知識がある
■Github上にある生成系関係のコードなどを参考に実行し、検証ができる
■データサイエンス業務経験がある(改善業務などユーザーに提供した経験がある)
■常に最新の技術トピックを追いかける勤勉さがある
■計算リソースとしてクラウドリソースを利用したことがある
■AWS Solutions Architect Associate~ Professional 同等の知識を有する(ある程度クラウドを利活用できる)
[歓迎要件]
□データ基盤構築・データマネジメント・ガバナンスが得意な方はMUST要件が多少不足する場合も問題ございません(生成AI向けデータ基盤構築業務は非常に重要な位置付けのため)
□GCP/Azureに関しても同等のレベルを有していることが望ましい(調べながらでもクラウド環境を触れる)
□社内外向けサービスを構築したことがある、あるいはその一部分に携わったことがある
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
08:30~17:30
給与はどのくらい貰えるか
590万円~900万円
■年収についての補足
※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定。 ※勤務時間 8:00-17:00or8:30-17:30(豊田本社)、8:45-17:45(名古屋オフィス、東京本社)※部署によりフレックスタイム制あり
待遇・福利厚生は
■諸手当
◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 など
■各種保険
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険
休日休暇は
◎完全週休2日制(土・日) ◎夏季 ◎年末年始 ◎有給 ◎産前・産後休暇 ◎育児休職/介護休職(各最長2年)
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容▼Web適性検査・1次面接 ▼最終面接 ※Web面接完結
会社概要
社名
トヨタ自動車株式会社
事業内容・
会社の特長
<自動車および関連部品の研究開発、製造、販売、その他>
※豊田自動織機製作所(現在の豊田自動織機)の自動車部門が独立して誕生した世界最大の自動車メーカー
★オウンドメディア「トヨタイムズ」:◆自動車事業 : 「TOYOTA」ブランド、「LEXUS」ブランドにおける各種自動車の開発・製造・販売
◆e-TOYOTA事業 : クルマとITを融合させた新しい価値を提供、ユーザの皆様のカーライフをサポート
◆マリン事業 : 安全で快適、環境に優しいお客様にとって魅力あるボートの開発・製造・販売
◆バイオ・緑化事業 : 植林事業、環境緑化事業、畜産バイオマス活用事業等の環境改善ビジネス
◆新規事業開発 : エアロ、環境・エネルギー、新素材、エンジニアリング、起業家、ライフサポート、放送 など
設立
1937年8月
資本金
6354億円
売上高
45兆953億2500万円
従業員数
372817人
取扱い紹介会社
株式会社メイテックネクスト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301658
紹介事業許可年:2006年
登録場所
東京本社
〒110-0005 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル
名古屋支社
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル 本館 16階
関西支社
〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町5-13 東梅田パークビル8階
掲載中の求人
現在4958件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職