掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.RASIK-jinjer/ZaikeMgr

財務経理・Mgr候補/資金管理対応、金融機関対応等/IPOに向けた予実管理等の財務業務高度化へ

財務・コントローラー

年収600万円~799万円
ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス英語力不問土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
◆jinjer株式会社について
人事管理システム、勤怠管理、労務管理システム、給与計算、ワークフロー、経費精算、請求書、電子契約書、Web会議など
自社ソフトの開発メーカーとして、クライアント企業の課題解決を迅速に行えるスマートツールを提供しています。
・バックオフィス向けクラウドサービス事業「jinjer」
・WEB会議システムサービス事業「jinjerミーティング」
・電子契約サービス事業「jinjerサイン」  など

当社は、バックオフィスDXを通して、時間の使い方を変え、日本および世界における労働生産性を上げ、1人1人の「人生」における「働く価値」をよりポジティブなものにし、より良い社会を創っていくことができると考えています。
どのポジションも分業化されており、効率的に顧客へのアプローチが可能です。
また早期にリーダーやマネージャーなどマネジメント業務をお任せしたいと考えております。
どんな仕事か
【業務内容 】
・資金管理対応(入出金・資金移動管理、資金繰り等)
・金融機関対応
・予実管理(予算実績差異)
・取引審査(与信等)
・債権管理
・開示資料(1の部、有価証券報告書、決算短信その他)の作成
・経理業務(日次、月次)全般、関連部門との調整業務
・四半期及び年度決算業務
・税務関連業務(税金計算、各種税務判断、申告書作成等)

※財務業務(資金管理・予実管理)を主にご担当いただく予定ですが、実際の業務の範囲はご経験・ご志向に合わせてお任せいたします。

【ポジションの魅力】
IPOに向けた予実管理等の財務業務の高度化に向けて、主担当として従事することができます。

【チームの特徴】
少人数の組織であるため、様々な業務に携わることが可能です。
求められるスキルは
必須 ・事業会社における財務経理経験(3年程度)あるいは経営企画(管理会計)経験
・年次決算を主担当として取りまとめた経験あるいは予実管理業務のご経験
・日商簿記2級以上の資格、同等レベルの会計知識



歓迎 ・金融機関対応等の財務担当経験
・日商簿記1級以上の資格、同等レベルの会計知識
・マネジメント経験

■こんな方welcome
・自分から課題を発見し、その解決まで進んで実行する方
・チームメンバーのフォローをいとわない方
雇用形態は
正社員 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更はありません)

■働く環境について
当社は平均年齢28歳と若い組織であり、実績次第で年次関係なく1年目から部下を持ち、早期にマネジメントを経験できる環境があります。
現在従業員数が486名程ですが、業績好調のため増員を図りたい状況です。
営業の教育、研修専門の部署もあり、新しい組織でありながら、今までの経験に基づいた営業手法や、営業のサポートも充実しております。
どんなポジション・役割か
【キャリア採用】財務経理 / マネージャー候補
どこで働くか
東京都 西新宿

※基本は出社となりますが、リモート勤務の相談は可能です。
勤務時間は
■フレックスタイム制 / 標準労働時間1日8時間

※コアタイム<10:00~16:00>
※休憩時間<60分>
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万~750万円  

※いずれも現年収を元に、面接時にこれまでの能力をヒアリングした上で経験等に応じて決定
※年2回の昇格昇給タイミングがあるため、実績に応じて早い段階で年収を上げられます。
※年功序列の体制ではないため、年齢ではなく、実績をすべての人に等しく成果に応じる制度となっております。
待遇・福利厚生は
【諸手当】
-交通費支給(月額上限3万円まで)

【福利厚生】
-各種社会保険完備
-財形貯蓄制度
-慶弔見舞金
-育児サポート手当(月上限5万円)
└育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援しています!

【その他・行事】
-事業部ステータス制度(ステータス昇格ごとに報奨旅行 例:台湾など)
-定例会
-社員総会(年1回)
-目標達成部署達成会
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)
・リフレッシュ休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・Hugタッチ休暇
└子供の入学式や卒業式、発表会など、「成長を見逃したくないタイミング」で、特別休暇を取得できる制度です。
 中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して、入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に事前に申し出ることによって利用できます。
どんな選考プロセスか
選考フローは下記を予定しておりますが状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。

書類選考 → 面接3回 → 内定 → オファー面談
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
バックオフィスクラウドサービス「jinjer」の自社開発・販売。
<扱いソフトウェア>
人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算・請求書・電子契約・WEB会議

■クラウド型人事労務システム「ジンジャー」
ジンジャーは、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算など、人事労務の効率化を支援するクラウドサービスです。
人事労務に関わるすべてのデータをジンジャーに集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各システムでの情報の登録や変更の手間を削減します。

■メディアの運営
人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」
会員登録不要のクラウドサービス比較・資料ダウンロードサイト「DXログ」

■ コーポレートURL
https://jinjer.co.jp/service/
設立
2021年10月1日
従業員数
486名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7999件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職