掲載期間24/06/21~24/07/11 求人No.EAGE-358551

プロダクトマネジャー[Bill One]/東証プライム上場/SaaS企業/週4リモート可

社内SE・システム管理

年収800万円~1549万円
転勤なし年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う人員増強、組織強化のため。
どんな仕事か
『Bill One』のプロダクトチームの一員として、ユーザー課題の把握、新規機能の企画、提案、開発の推進、マーケットへの認知などを通じて『Bill One』の売り上げに貢献していただくことを期待しています。

▼組織ミッション
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。DXを活用した業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したBill Oneにも注目が集まっています。PdM(プロダクトマネジャー)の大きなミッションは、そのプロダクトや新しい機能をマーケットにフィットさせることです。そのためにユーザーの状況や課題を適切に把握し、リサーチを繰り返しながら提案、改善していきます。

▼具体的な業務内容
・PMM(プロダクトマーケティングマネジャー)と協力し、プロダクトに関するデータ、フィードバックやユーザーリサーチの結果から、ユーザーの課題を洗い出す。
・モックなどを用いたユーザーインタビューを行い、実際にユーザーの課題を解決できるかを検証しながら、プロダクトデザイナーと共にプロダクトの改善案、新機能案を企画する。
・開発の目的や意図を開発メンバーに説明しながら合意形成し、優先順位を決めてリリースまでマネジメントする。
・PMMとリリースした機能やプロダクトのユーザー認知と利用促進を図る。
求められるスキルは
必須 【必須要件】※いずれも必須
・プロダクトマネジャーとしてプロダクトに向き合い、企画~改善を実行してきた経験
・請求書から発生する業務と会計仕訳に対する理解があり、ERP/会計システムとの連携を実装できる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F
アクセス:東京メトロ 銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道」駅より徒歩4分/JR各線渋谷駅より徒歩11分

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間は
フレックスタイム制 コアタイム10:00-16:00
1日の標準労働時間8時間
時間外労働の有無:あり/月平均20時間(全社平均)
給与はどのくらい貰えるか
年収833万円~1505万円。月給制 月額基本給48.2万円~×12か月+賞与
上記に加え固定残業代(月30時間分として11.3万円~)支給。
30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給
待遇・福利厚生は
・H2O:自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度。
・Know Me:異なる業務にあたっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費が補助される制度。
・Geek Seek:知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用が補助される制度。※一部のメンバーのみが対象
・チャージ休暇:7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得できる制度。
【その他】出社は週1日以上で、それ以外はリモートワーク可能です。
休日休暇は
リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別
どんな選考プロセスか
面接回数:3回(筆記試験あり)
書類選考⇒1次面接⇒2次面接⇒最終面接
※面接回数は短縮される可能性もあります。
会社概要
社名
Sansan株式会社
事業内容・
会社の特長
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィール「Eight」、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を国内外で提供しています。

■営業を強くするデータベース『Sansan』
名刺管理から、企業データベースと接点データベースを組み合わせて、さらなるビジネスチャンスを発見できる営業DXサービスへと進化を遂げています。業種や従業員規模、売上高、役職者情報といった情報を閲覧できる企業データベースを標準搭載し、自社との接点がある・ないに関わらず、企業に関するさまざまな情報を営業やマーケティングに活用できます。

■クラウド請求書受領サービス『Bill One』
多数の拠点や部門へバラバラに届いていた紙の請求書も、PDFの請求書も、あらゆる請求書がデータ化され、ひとつになって届くようになります。Sansanのテクノロジーとオペレーションによって、これまでにない方法で請求書を処理できるようになり、企業内に残る事務作業をオンライン化し、請求書に関する業務を効率化します。
設立
2007年6月1日
従業員数
1,344名
取扱い紹介会社
エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296
紹介事業許可年:2000年
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
掲載中の求人
現在837件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職