掲載期間24/06/21~24/07/11 求人No.EAGE-427985

DX社内コンサルタント(マネージャー候補)【社会貢献性◎】フルフレックス/リモートワーク可

社内SE・システム管理

年収800万円~1549万円
英語力不問土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集しています。
同社は、現在事業成長に向けたDX推進に取り組んでおり、「在宅介護業界のプラットフォーマー」を目指すことを目標に掲げ、これからの同社ビジョンを共に描き、具現化してくれるメンバーを求めています。
どんな仕事か
在宅介護テックを目指す同社において、業務DXと新規サービス創出をアジャイル開発で実現する業務に従事していただきます。

プロダクトオーナーとしてホームケア(HC)事業、リネンサプライ(LS)事業部門と共に、サービス企画と業務要件の整理、またユーザ導入までを担っていただく想定です。

■具体的な業務
1.業務・システムの企画構想
・経営課題の解決へ向けあるべき姿を可視化し、システム構想・システム企画を推進。
2.プロジェクト企画構想から導入までのプロダクトオーナー補佐
・システム構築の内製化を進めており、アジャイル開発におけるビジネスアーキ(プロダクトオーナー補佐)の位置づけでビジネスと技術の橋渡しを推進。
3.社内のデジタル化推進(市民開発、シチズンデータアナリティクス育成、システム啓蒙・定着化など)
・同社が推進する市民開発により、非IT部門の要員のデジタル変革をけん引。セミナー、ワークショップ、社内発信を通じた社員のデジタルリテラシーの向上、システムの利活用支援。
4.新規BtoB、BtoCサービスの企画構想(介護IoTなど)
・在宅介護のプラットフォーマー化に向けた新たな顧客向けの新サービスやソリューションの企画・開発。
・市場のニーズ・新規技術調査、社内外の経営層やステークホルダーへの提案業務。

■ポジションの役割
・業務・システム改革テーマの企画構想を推進する。
・アジャイル開発におけるプロダクトオーナーの補佐としてビジネス要件を取りまとめ、ビジネスと技術の橋渡しを行う。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
社長室DX推進チームへの所属予定です。
スクラム開発の手法を使い、営業所で実務に関わる従業員をプロダクトオーナーとするチームを組んで取り組みを進めています。
求められるスキルは
必須 以下いずれも必須
・業務・システムに関する企画構想や要件定義の経験
・ITコンサル、業務改革などの関連分野での実務経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
勤務地:東京都港区港南二丁目15番3号品川インターシティC棟8階
アクセス:JR品川駅より徒歩6分、京急品川駅より徒歩8分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間は
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
コアタイム: なし
時間外労働: あり
月平均残業時間 20時間
給与はどのくらい貰えるか
年収800~1500 万円
月給制 基本給450000円
残業代 固定残業代制
固定残業時間: 30時間
固定残業代: 120000円超過分は全額支給

手当: あり
通勤手当あり 実費支給
賞与あり 年2回(約 2.5か月分)
昇給あり 年1回(4月)
待遇・福利厚生は
育児短時間勤務(最長小学校入学年の6月まで)、結婚祝金、出産祝金、退職金(確定給付企業年金)、永年勤続表彰、財形貯蓄(奨励金あり)、健康診断、ストレスチェック、カウンセリングサービス(EAP)、インフルエンザ予防接種(無料)、長期休業収入補償保険(GLTD)、労災補償上乗せ保険、団体生命保険 など

【研修制度】
新入社員研修、中堅研修、リーダー研修、管理者研修、福祉用具選定士研修、福祉用具プランナー研修 等
休日休暇は
【年間休日】120日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
どんな選考プロセスか
面接2回(適性検査あり)
書類選考→一次面接(オンライン)/システム部長・DX推進責任者→最終面接(オンライン)/社長
※選考フローは変動する可能性あり
※一次面接日程調整中の期間にWebテストをご受検いただきます。
会社概要
社名
株式会社ヤマシタ
事業内容・
会社の特長
~正しく生きる、豊かに生きる~
ヤマシタは半世紀以上にわたって蓄積してきた福祉用具レンタル・販売とリネンサプライのノウハウを活かし、お互いを尊重し合いながら、世界のより多くの人が今よりも自己実現できる未来社会を創ります。

【事業内容】
福祉用具レンタル・販売、住宅改修、居宅介護支援事業、リネンサプライ、寝具リース、受託サービス事業

■福祉用具レンタル・販売事業
居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、病院、社会福祉施設等を対象に福祉用具のレンタル・販売の営業活動を行なっています。豊富な品揃えで、あらゆるニーズに対応しております。また福祉用具の選定だけではなく、介護に関するサービス全体の相談を受け付けています。

■リネンサプライ事業
全国のホテルや旅館、病院等にリネン製品(寝具・カーテン・ユニフォームなど)を提供しています。医療現場においては、高い衛生管理基準と安全性に徹底的にこだわった質の高いリネンサプライサービスを展開。また外国人観光客の増加に伴い、ホテルの稼働率も上がっており、今後ホテル・旅館業においても再び成長期に入ると言われています。
設立
1963年3月6日
従業員数
2,420名
取扱い紹介会社
エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296
紹介事業許可年:2000年
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
掲載中の求人
現在837件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職