- なぜ募集しているのか
- ■ドローン・MaaSソリューション部とは
ビジョン:「地域課題を解決する社会インフラの変革をリードする。」
ドローン・MaaSを中心とした人・物・情報の移動サービス、サービス側からの移動をテーマとしたスマートシティ実現の為の社会実装に寄与・推進するサービスを運営している部署です。
新規案件が好調なため、増員での募集です。
また、新設の部署のため、事業部長との距離も近く、組織への提言機会も多くあります。ポジションもまだまだ席が空いていますので、管理層へのチャレンジは大歓迎です。 - どんな仕事か
-
データの観点から顧客の意思決定を支援し、サービス改善を担当します。データを基に課題について仮説を立て、サービスや運用の改善提案を含むレポートを作成し、顧客のビジネス成功に向けて貢献していただきます。■ポジション概要
MaaSビジネスの推進に向けて、データの観点から顧客の意思決定を支援し、サービス改善を担当します。
BIツールを使用して分析ダッシュボードを作成し、システムログデータやユーザの属性情報、地理情報などを集積・分析します。これらのデータを基に課題について仮説を立て、サービスや運用の改善提案を含むレポートを作成し、顧客のビジネス成功に向けて貢献していただきます。
<業務例>
・モビリティサービス実証実験の運営支援プロジェクトにおけるデータを元に課題についての分析、顧客への改善レポート業務
・自治体等の関係者への合意取り付けに向けた、運行ログやユーザ情報などの詳細データ集計およびグラフ作成業務
■各グループと、展開しているサービス一覧
・社会実装支援G:ドローン・MaaSなどスマートシティに通じる社会実装および技術開発支援
・ドローン導入支援G:導入コンサルティング、導入効果検討、ビジネス支援、ソリューションの代理販売、教育研修サービス
・ドローン運用支援G:ドローンのフィールド運用体制の構築支援、実証実験代行、運用代行教育訓練サービス
・MaaSビジネス支援G:MaaSのビジネス支援、ソリューションの代理販売、データ分析支援
■本ポジションの魅力
<マーケットそのものをつくる面白さ / 最先端テクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献>
数千億円のマーケットになると期待されているドローン産業やMaaS産業において、新たな市場を開拓・普及させるフェーズです。
ドローンやMaaS事業に取り組む企業は多くありますが、新規事業立ち上げ、システム開発、導入後のユーザー支援や人材教育と一気通貫型でサービスを展開しているのは業界内でも当社のみであり、他社との差別化を確立しています。
PM・技術・課題解決の総合力を活かして、自律制御・遠隔操作で安全に飛ばせるドローンの普及やMaaSサービスの普及に向けて、法整備面・技術面・そしてビジネス面から推進していきます。ドローンやMaaSという最先端のテクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献と、やりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。
※MaaS以外にもドローン領域のプロジェクトへの配属可能性が御座います。その他、能力開発を目的に
ドローン・MaaS領域以外のプロジェクトで短期的にプロジェクト経験を積んでもらう可能性も御座います。 - 求められるスキルは
-
必須 <必須>
・BIツール(TableauやPower BIなど)を使ったデータ可視化の経験がある方
・課題解決に向けた企画提案や、業務改善提案の経験がある方
歓迎 <歓迎条件>
・事業課題に対して、データ分析の観点から課題解決や提案を行った経験がある方
・プログラミング言語の知識・利用経験(Pyhton,VBAなど) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ・顧客先に常駐しての就業を想定しています。
・MaaSは自治体ごとの課題やニーズに対する支援事業の為、リモート×現地出張×顧客オフィスのハイブリット勤務です。
・転居を伴う転勤はありませんが、出張が発生する場合があります。
※本社:東京都 港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー 33F
※赤坂オフィス:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F - 勤務時間は
- ・9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
・休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働:有
※プロジェクトにより就業時間、休憩時間、残業時間が変更する可能性があります。
※部門平均残業時間17~24時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
-
・賃金形態:月給制
・年収:500万円以上(ご経験によります。直近では約900万のオファー実績あり)
・昇給:年2回
・賞与:年2回支給(夏季:6月、冬季:12月に支給)
・残業手当:全額支給 - 待遇・福利厚生は
-
・通勤手当:全額支給
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・財形貯蓄
・健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)
・確定拠出年金制度
・団体長期障害所得補償保険全員介入
・法人向け福利厚生クラブ会員
・研修:入社後導入/技術/マネジメント/プロセスデザイン/RPA/e-ラーニング/ビジネススキル(ロジカルシンキングやメンタルヘルスなど、通常ビジネススクールで開催している内容を、社内で展開)
・資格インセンティブ:約80の認定資格については取得時に受験料を会社が支給します。更に難易度に応じてインセンティブを支給しています。 - 休日休暇は
- ・週休2日制(休日は土日祝日)
※年2回会社が定める出勤日として土曜出社有
・年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
・夏季(5日)、年末年始、産前特別休暇、慶弔休暇、育児休暇(男性社員も、事業責任者含め社得実績多数) - どんな選考プロセスか
-
・書類選考(弊社から応募の場合、免除)
・一次選考(弊社から応募の場合、原則免除。状況やポジションによっては実施します)
・適正試験
・最終面接
・内定/条件提示
・(必要に応じて)人事もしくは現場社員との面談
・ご入社(毎月1日入社)
掲載期間24/11/22~24/12/05
求人No.QLFFK-005-1