NEW 掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.RASIK-Res/HRBP

HRBP/母集団形成のための施策検討・実行、採用手法の選定/組織づくりで事業を牽引/急成長ベンチャー

人事(採用・教育など)

年収600万円~1049万円
ベンチャー企業転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
【募集背景】
当社は、2024年4月にシリーズAで6.2億円を調達し、「すごいベンチャー 100」にも選出され、急成長期を迎えています。
現在、メンバー10名程の組織ですが、事業としてマルチプロダクト化することが決定している為、開発人員が現在の2倍まで必要となることが見込まれております。
ビジネス側もエンタープライズ向き合いができる方を探している or 一人目が決まっていないポジションがあるため、採用難易度も異常に高く、採用をボトルネックにさせないこと、急成長する中で最大限パフォーマンスを発揮することのできる組織・カルチャーづくりに力を入れる為に二人目のHRBPを募集することになりました。
2年後には組織約60名まで拡大を見込んでいるため、6倍成長する中、組織づくりを牽引いただきたいです。
どんな仕事か
【業務内容】
採用
・母集団形成のための施策検討・実行
・採用手法の選定
・採用ブランディング施策検討・実行
・ダイレクトリクルーティング
・エージェントリレーション構築
・採用プロセス設計
・候補者との各種折衝
・採用オペレーションの仕組み化
・他社と連携した採用イベントの企画・実行
・社内メンバーの発信を増やすための仕組み作り
・各種採用関連数値のレポート・分析・およびそれに基づいた改善

組織・カルチャーづくり
・オンボーディングの設計
・評価制度の見直し、運用
・カルチャー浸透するための仕掛け、仕組み化
・組織設計、組織開発

【ポジションの魅力】
・社会意義の高い事業に関わることができる
・自分たちのカルチャーや評価基準も未成熟な部分があり、一緒に作り上げることのできるフェーズ
・グローバルに展開することが見えているのでグローバルな組織づくりにも関わっていける
・採用の重要性を経営レイヤーが深く理解しているため、全社として採用に対する熱量が高い環境
・全社採用のカルチャーが根付いており、協力的な仲間と共に組織を作っていくことができる環境
・人員計画の策定・採用予算などの上流から関わっていくことが可能
・急成長する前のコアメンバーとしてグロースに寄与することが可能
・SaaS二周目メンバーが多く、優秀なメンバーと一緒に働くことができる
・1、2人目の採用を行なっているフェーズであり、エンタープライズ向き合い、マルチプロダクト化を実現するための組織を構築するため採用難易度が高く、やりがいが大きい
・採用だけではなく、組織開発や評価にも携わっていける

【こんな方におすすめ】
・レイターフェーズのスタートアップで経験してきてアーリーでチャレンジしたい人事
・人材紹介会社から人事にチャレンジしたい方

■事業について
「サプライチェーンの寸断を予防し、製品の安定供給を実現する」
そのために、サプライヤーネットワークの可視化とインシデントデータの連携を可能にするSaaSを提供しています!

コロナ禍による衛生用品の不足や、半導体不足による自動車の減産等、製品の供給が滞っているニュースなど、サプライチェーン寸断による産業リスクは大きいです。
サプライヤー(調達先)を見える化することで、災害等のインシデント発生時の対応ができるための、課題を解決するSaaSを提供しています。

求められるスキルは
必須 ・人事もしくは採用コンサルタント、エージェントとして採用活動業務に関わった経験3年以上
・事業側での実務経験(プロダクト・ビジネスサイド問わず)
歓迎 ・SaaS事業会社での就業経験
・ 経営層や事業責任クラスを巻き込んだプロジェクト立ち上げ、推進の経験
・Web、スタートアップ業界等での採用実務経験
・採用広報の実務経験
・採用プロセスのデータ分析・改善
・採用オペレーションの自動化経験

■求める人物像
・「データでサプライチェーンをアップデートする」というミッションに共感できる方、社会にインパクトを生むイノベーションの創造に関わりたい方
・顧客や他部署のメンバーとも積極的にコミュニケーションを取って連携し、顧客視点で価値あるプロダクトを作りたい方
・難しい課題に対し、既成概念にとらわれることなく「できる理由」を考え続けることができる方
・過去の成功体験に囚われることなく、新しい環境で柔軟に最適解を探せる方
・シード期ならではのカオスを楽しめる方
・チームの成功を一番に考えた意思決定をできる方、チームワークを大切にできる方
・失敗を恐れず、果敢に挑戦することができ、失敗を糧に次の挑戦に繋げられる方
・丁寧でマメなコミュニケーションが取れる方
・自分の考えに固執せず、人の意見や考えに対しても謙虚に向き合える方
・批判家にならず、自らも課題解決に向かえる方(批判ではなく提案できる方)
・知的好奇心が高い方
・自ら事例を作ろうという姿勢がある方
雇用形態は
正社員(試用期間あり:6ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。)
どんなポジション・役割か
HRBP
どこで働くか
東京都 浜松町

※変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
勤務時間は
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万~1,000万円 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

・昇給:有
待遇・福利厚生は
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

・通勤手当:上限3万円まで
・副業:可
・定期健康診断

<教育制度・資格補助>
OJTによる教育育成を想定
休日休暇は
・年間休日日数125日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・産前産後休暇、育児休暇
・介護休暇
・結婚休暇
・忌引休暇
・生理休暇
・レジリエンス休暇付与(Resilire独自の休暇)
・年次有給休暇(入社日付与)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【事業概要】
サプライチェーンの寸断を予防し、製品の安定供給を実現するため、サプライヤーネットワークの可視化とインシデントデータの連携を可能にするSaaSを提供しています。
コロナ禍による衛生用品の不足や、半導体不足による自動車の減産等、製品の供給が滞っているニュースなど、サプライチェーン寸断による影響は大きい。
この背景として、製造業にとってサプライヤー(調達先)がブラックボックス化し、災害等のインシデント発生時の影響把握が遅れてしまうことで、需給バランスが変化することにあるためです。
これらの課題を解決するSaaSを提供しています。
設立
2018年9月
資本金
2001万円
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7999件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職