NEW 掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.RMDY-0012

Google Japan事業戦略部門長/McKinsey出身者が創立した戦略コンサルファーム

戦略コンサルタント

年収600万円~2999万円
ベンチャー企業新規事業・新サービスポテンシャル採用(未経験可)社長・役員直下事業責任者年収600万以上
募集情報
どんな仕事か
先進的なテクノロジーと高度なコンサルティングによって卓越した価値を創出する、新しい総合プロフェッショナルグループです。
テクノロジーを最大限活用したコンサルティングによって生まれるイノベーションには世界を変える力があることを信じるクリエイティブな才能が集まり、クライアント企業のサステイナブルな成長の実現を支援しています。

【プロフェッショナルメンバーが得られる機会】
・先進的なテクノロジーの進化の速度に触れながら、経営者の目線を理解し、戦略コンセプトの策定から業務システムの実装までの幅広い領域でビジネス経験を蓄積できる
・急速に変化するスタートアップ的な環境の中で日々成長実感を得ることができ、圧倒的な起業家精神を身につけ、変化する組織の成功体験を得ることができる
・優れた知見を持つあらゆる分野の専門家の深い知見に触れ、最高の成果を上げるチームメンバーとして働くことができる
求められるスキルは
必須 - 四年制大学卒業(学士)
歓迎 - 大学院修了(修士、博士)
 - コンサルティングファームでの勤務経験
 - 新規事業開発の経験
 - 経営企画の経験

【求めている人柄】
・あらかじめ線引きすることなく、チームと自分の成長のために一歩踏み込んで困難な課題に取り組める人
・様々なバックグラウンドを持つ人々の相互尊敬の環境において、理想的なチームに近づけるよう常に前向きに仕事に取り組める人
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 2999万円
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
▽代表 経歴
第一勧業銀行、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、インターブランド代表取締役社長CEO、すかいらーくホールディングス取締役常務執行役員CTO兼CMO、Google日本法人事業戦略部門長、JapanTaxi 代表取締役副社長 兼 日本交通 取締役、カート・サーモン(現Accenture Strategy, Retail Consulting Services)日本代表マネージングパートナーなどのIT企業・コンサルティングファーム・事業会社の経営ポジションを歴任。

▽魅力
・M&A戦略、事業戦略の立案、コスト削減プロジェクト実行など上流案件多数
・代表が育成にも積極的であり、代表直下で学べる環境
・M&Aによって、企業を拡大予定|M&A先に経営メンバーとして出向出来る可能性
取扱い紹介会社
リメディ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-312160
紹介事業許可年:2019年
登録場所
リメディ株式会社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1‐22‐2 CIRCLES神保町1 601
掲載中の求人
現在93件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「Google Japan事業戦略部門長/McKinsey出身者が創立した戦略コンサルファーム」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職