NEW 掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.FLS-1111111

【東京・安全管理】大手機械メーカーグループ・土日祝休み・福利厚生充実・年間休日125日以上

施工管理(設備)

年収450万円~699万円
募集情報
どんな仕事か
当社の安全衛生レベルの向上に努めていただきます。
衛生工学的な観点より、安全衛生推進の企画や実施を行います。過去の事故事例などからも分析や
検証をしつつ、永続的に(大小関わらず)事故0を目指し、会社の発展に寄与していきます。
その他、各事業所や工事現場にて、安全パトロール・事故発生時の対応・社員に対する安全教育等も行います。

1.プラントの建設部門・維持管理部門等の安全衛生計画の立案・管理
2.安全に関する技術、設備、対策および指導
3.当該官庁への書類申請業務
4.現場巡視および安全指導

安全パトロールでの現場出張がございます。
期間としては1~3日単位、長期だと1週間を想定しております。
関東エリア以外に出張頂くこともございます。
求められるスキルは
必須 ・プラント工事、土木工事、建築工事などの施工管理または安全管理経験
歓迎 ・工事会社で安全管理業務の経験
・1級2級土木施工管理技士又は1級2級建築施工管理技士
雇用形態は
正社員
どこで働くか
【東京本社】東京都中央区京橋
(1)「京橋駅」7番出口より徒歩1分(東京メトロ銀座線)
(2)「日本橋駅」B3出口より徒歩5分(東京メトロ銀座線・東西線)
(3)「東京駅」八重洲南口より徒歩4分
(4)「宝町駅」A4出口より徒歩4分(都営浅草線)
(5)「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩5分(東京メトロ有楽町線)
勤務時間は
8:30~17:15 (所定労働時間8時間)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

★時差出勤導入
★在宅勤務導入
給与はどのくらい貰えるか
年収 4,500,000 円 - 7,000,000円
◆月給:23万円~37万円+時間外手当100%支給+各種手当
◆年収:450万円~700万円(時間外手当含む)

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間6ヶ月有り。期間中の給与変動はございません。

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生は
◎交通費全額支給
◎時間外手当(100%支給)
◎食事手当(300円/日)
◎在宅勤務手当(200円/日)
◎住宅手当(11,000円/月)
◎家族手当(最大20,000円/月)
◎出張手当:
 ・30日未満‥宿泊費定額:9,500円/日、日当:2,100円
 ・30日以上‥宿泊費定額:7,600円/日、日当:1,580円
  帰省旅費:月1回、年13回、その他早朝・遅い帰着の場合別途手当有り
◎役職手当(5,000円~50,000円/月)
◎資格取得一時金(最大100,000円)
◎単身赴任手当 他
◎転勤社宅、新婚社宅あり(原則入社時は社宅なし)
◎退職金制度 企業年金(確定給付企業年金)制度有り(定年:60歳)
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、結婚休暇、慶弔休暇、育児休暇(男性取得実績あり)、子の看護休暇、その他特別休暇  ※年間休日125日
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。「お客様第一主義」「現場主義」のもと、全国約140カ所の運転管理拠点を保有しており、顧客ニーズをプラントの補修・改造に直接反映することで、業界からの高い評価を得ています。グループならではの最新の設備に対応する高度なノウハウと技術的な信頼を強みに、資源循環型社会の構築を目指しています。
取扱い紹介会社
株式会社フェローシップ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300394
紹介事業許可年:2005年
登録場所
東京(人材紹介グループ)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2F
関西支社
〒541-0054  大阪府大阪市中央区南本町4丁目5-7 東亜ビル1003号室
掲載中の求人
現在434件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【東京・安全管理】大手機械メーカーグループ・土日祝休み・福利厚生充実・年間休日125日以上」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職