NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.RASIK-519-AND

ITアーキテクト/スマートシティ社会実現に向けたデジタル先進技術活用/東証プライム上場企業

ITコンサルタント

年収800万円~949万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
・売上3兆5千億超え、34期連続増収、日系SIerとして国内最大級の東証プライム上場企業
・官公庁や自治体、金融機関、さまざまなエンタープライズ企業向けにあらゆる基盤システムを構築・運用してきた実績あり
・従業員数国内外合わせて19万人以上在籍、世界50ヶ国地域にてサービスを展開。
・創業当初のSIer事業から、現在は開発から運用、定着まで一気通貫でプロジェクトを担うコンサルティングの強みあり。

【主な事業】
・システムインテグレーション事業
・ネットワークシステムサービス事業
どんな仕事か
東証プライム上場/売上34期連続増収/従業員19万人以上在籍/世の中を変えるインフラをつくるIT企業/月残業平均20~30H/離職率2.8%/「年休積立て」「ランチ手当」等最高級福利厚生
スマートシティビジネスは、利用者目線に立ってより生活が便利に・快適になるサービスを提供していき、スマートな街・社会づくりに貢献するためのビジネスです。
私共は、社会課題を解決するためのサービスを構想し、実現する組織として、企画~開発作業を通してスマートシティ構想を実現することを目標としています。スマートシティに関連のポストは複数ありますが、当ポストでは、特に社会課題をDesign力、Agile志向で洗い出し、最新のDigital技術(XR、ブロックチェーン、スマホエンジニアリング)を使って解決する。この解決のサイクルを繰り返すことにより、開発のアジリティを高め、更なるビジネスの拡大に繋げていきます。これらの取り組みに携わる人財を募集します。

【職務内容の例】
企業向け、一般利用者向けにアジャイル開発でサービスを開発し、提供する業務。
・メタバース構想:バーチャル系技術を適用した技術検証およびシステム開発。UnrealEngine/Unity、PixelStreamingなどのWebXRやクラウド系バーチャル技術応用。
・先端技術による地域・環境の課題解決:スマホアプリ、ブロックチェーン技術活用による地域・環境貢献や地域活性化。

【職務の魅力】
「先進技術を活用した開発」
各プロジェクトにおいて、上述の技術を積極的に活用したサービス構築をおこない、技術力および経験を積むことができます。

「アジャイル開発経験」
事業拡大に応じてアジャイルチームを拡張していくプロセスの中で、開発力およびリーダーシップ力を身につけ、自身でスクラム開発を牽引できる人材を目指すことが可能です。

「メタバース空間への拡張」
弊社グループのスマートシティ構想に参画し、多様な商用・PoC案件を経験することができます。
大規模なエリアを獲得しながらリアル世界での事業を推進しながら、将来的にはメタバース空間へ拡大していくことを目標としております。これらをNTTデータグループ全体のシナジー(サービス、経験、連携)を効かせることで実現する予定です。

*社会基盤ソリューション事業本部のご紹介
https://www.bcm.co.jp/specials/2022/11/ntt-data-30/
求められるスキルは
必須 未開拓、未解決の領域に切りこんでいくマインド。かつ、以下の経験やスキルのいずれかを有していること。(以下は優先順)
1. システム開発案件におけるPMまたはリーダとしての経験
2. Agile手法を用いたシステム・プロダクト開発の経験
3. XR/VR/ARなどのバーチャル技術、ブロックチェーン/NFT技術、を用いたシステム開発
歓迎 ・スマートシティビジネスへの参画経験
・XR/VR/ARなどのバーチャル技術
・ブロックチェーン/NFT技術
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
ITアーキテクト
どこで働くか
東京都江東区(最寄り:豊洲駅)
勤務時間は
裁量労働勤務
給与はどのくらい貰えるか
800万~900万スタート
待遇・福利厚生は
【制度】
育児休職制度、介護休職制度、短時間勤務制度、再採用制度、テレワーク制度、裁量労働制度、フレックスタイム制度 等

【福利厚生】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、健康管理/定期健康診断、健康相談、人間ドックなど、財形貯蓄、社員持株会、持家取得支援、住宅補助、育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用、企業年金など※カフェテリアプラン(選択型福利厚生)
休日休暇は
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇20日、特別休暇(慶弔ほか)、病気休暇、ライフプラン休暇、産前・産後休暇、介護休暇、看護休暇 等
どんな選考プロセスか
書類選考・適性検査→1次選考→最終選考
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
国内最大級のIT企業として、ITを活用した新たな「しくみ」を世界のクライアントに創造・提供し、社会や組織の発展をサポートしています。設立以来、公共分野のシステムから始まり、医療、金融、製造、通信、電気・ガス、流通などの法人向けのシステムをはじめとしたさまざまなビジネスの変革をITの力で支えてきました。

グループ全体で10万人を超える社員が、世界50以上の国と地域、200を超える都市においてサービスを展開しています。社内外問わず広く技術やアイデアを集め、今までには不可能だったイノベーションを実現していくことを重要視しており、様々な方の知識や経験を1つ1つ大事にしています。

また、柔軟な働き方を制度から推進、福利厚生や制度を整えつつ、大きいチャレンジを世代問わずにしていただく環境が整っております。

【主な事業】
・システムインテグレーション事業
・ネットワークシステムサービス事業


設立
1988年
資本金
1,425億2千万円
従業員数
195,000名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7999件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職