NEW 掲載期間24/06/25~24/08/19 求人No.KIRIN-57

未経験歓迎!中小企業の資金調達制度の活用【コンサルタント】

戦略コンサルタント

年収400万円~849万円
ベンチャー企業土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)20代役員在籍年収600万以上フレックス勤務
募集情報
どんな仕事か
資金調達制度の活用支援分野でNo.1を目指す企業で、日本の未来を担う中小・ベンチャー企業の成長にコミット
事業拡大に奔走する企業に対し、綿密な事業計画の策定と運用によって、資金調達をサポート。企業の成長に貢献するサービスです。

具体的には
[主な業務]
事業戦略のヒアリング及び提案
事業計画の策定
経営目標の予実管理、報告書の作成サポート等

スタートアップ、ベンチャー企業、成長を目指す企業の新商品や新サービス展開等、企業の成長戦略を資金調達により実現させることがミッション。具体的には、クライアントの業界の仕組みを知り、その会社の事業戦略と財務状況(資金繰り、予算管理、資金調達)を理解のうえ事業計画の策定を行い、資金調達制度(補助金、融資、助成金、法認定等)の活用をサポートします。

[備考]クライアント支援のSTEP
1.成長戦略のヒアリング
2.資金調達制度の提案
3.事業計画の策定やその他必要書類の準備
4.各種申請・申込の支援
5.審査
6.事業計画の実施支援や予実管理
7.公的制度の場合、行政に対する実績報告策定支援
8.行政や金融機関へのフォローアップ

手厚い教育・サポート体制であなたの成長を応援
入社後は当社のコンサルタントが担当する案件のサポート業務をお任せします。具体的には様々な企業の業界分析、事業計画書の読み込み、策定の補助をOJTで学び、6か月~をかけて資金調達制度の活用支援のノウハウを習得します。(※6か月後からは実際に顧客とのコミュニケーションをお任せしていく予定です。)
また、OJTに加え、グロービス学び放題で様々な知識習得を網羅。代表・広川による研修動画や綿密な業務マニュアルで専門知識の定着をサポート。日次業務報告や週次全体会議等、すぐに相談できる仕組みも整っているほか、SWOT分析、資本政策、生成AIの活用方法等、ビジネススキル向上に直結する研修も月1回程度行っています。

求められるスキルは
必須 《学歴不問/未経験歓迎/第二新卒歓迎》
(1)ビジネスパーソンとしての飛躍的な成長
(2)経済的な成長
(3)豊かな人間関係を追い求める方に。

<必須要件>
学歴や経験、現時点の能力は関係ありませんが、顧客、自分自身の成長を主体的に考えられる方を募集します。未経験からでも主体的に学べれば飛躍的に成長できる環境が整っています。新卒や第二新卒の方も大歓迎です。

<以下の方にお勧めです>
異業界出身だがコンサルタントの道に進みたい
新事業の策定、資金調達の実施によって、様々な企業の役に立つ仕事がしたい
高いレベルの環境に身を置きスピード成長したい
企業の資金調達に関する高い専門性を磨きたい
スキルだけでなく、経済的な成長も目指したい
様々な企業のビジネスモデルに触れてみたい
幅広い人脈を築きたい など

歓迎 <以下の経験・資格をお持ちの方は尚歓迎>
顧客折衝の経験
財務の知識・経験
無形商材のBtoB営業経験
経営企画部門の経験
日商簿記3級程度の知識
中小企業診断士・行政書士資格
エンジニア、コンサルタント、官公庁(都庁など)、会計事務所等での勤務経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都中央区東日本橋3-4-18 東日本橋EXビル5階
※転勤なし
勤務時間は
9:00-18:00
★時差出勤制度を活用したフレックス勤務可能
※出退勤の時間を前後2時間ずつ自由に変更できます。
※多くの社員が10:00-19:00で勤務しています。
※固定残業代30時間を超過した場合、残業代は別途支給します。
※時短勤務制度あり(育児・介護・資格取得等の都合に合わせ適応可)
給与はどのくらい貰えるか
400万円 ~ 800万円
待遇・福利厚生は
交通費全額支給・自転車通勤の場合の駐輪場代支給
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
住宅手当(3万円)
資格取得支援制度(税理士、中小企業診断士、社労士、行政書士等の資格取得費用を全額補助 ※支給要件あり)
私服勤務可(顧客折衝時以外、私服を着ている人が多いです。)
在宅ワーク相談可(入社後、数カ月間は対面での出勤になります。)
社員旅行・社員研修制度(実績:2022年別府、2023年初島、2023年芦屋)
外部セミナー参加制度(参加費用会社負担)
各種社内イベント(会社負担)
定期健康診断(会社負担)
時差出勤制度あり
休日休暇は
<年間休日127日(昨年実績)>
完全週休2日制(土・日)
祝日
GW休暇(暦通り)
特別休暇(法定の有給休暇の他に年に3日間の有給休暇を付与・入社後いつでも使用可能)
年末年始休暇(曜日の関係で年によりますが、12/29-1/5を目安に8日程度)
有給休暇(5日以上の連続休暇も取得可能)
産前産後休暇・育児休暇
慶弔休暇
どんな選考プロセスか
STEP1
書類選考
ご提出いただいた履歴書/職務経歴書を基に選考させていただきます。

STEP2
適性検査&1次面接
適性検査は事前にWeb上で実施します。会社/事業内容の紹介に加え、応募者様への質問などを実施いたします。

STEP3
最終面接
事前に作成したレポートを発表いただき、質疑応答を実施します。弊社代表及び担当者との面接となります。

STEP4
内定
入社日はご相談ください。応募から内定までは最短1~2週間を予定しております。
会社概要
社名
株式会社G&N
事業内容・
会社の特長
技術やアイデアを持つ企業の資金調達制度の活用サポートを通じ、国内経済の成長を加速させていく
過去数十年で、国内企業の資金調達は増加している一方で、GDPなどは海外と比較して成長率が負けているうえ、人口も減少傾向にあるため、経済衰退の危機に直面しています。これを解決するには、国内の99.7%を占める中小・ベンチャー・スタートアップ企業の生産性向上による日本全体の成長が必要不可欠。だからこそ私たちは、企業の血液である「資金」の調達を支援することで、企業の成長、日本経済の成長に貢献します。

手厚い教育・サポート体制であなたの成長を応援!

入社後は当社のコンサルタントが担当する案件のサポート業務をお任せします。具体的には様々な企業の業界分析、事業計画書の読み込み、策定の補助をOJTで学び、6か月~をかけて資金調達制度の活用支援のノウハウを習得します。(※6か月後からは実際に顧客とのコミュニケーションをお任せしていく予定です。)
また、OJTに加え、グロービス学び放題で様々な知識習得を網羅。代表・広川による研修動画や綿密な業務マニュアルで専門知識の定着をサポート。日次業務報告や週次全体会議等、すぐに相談できる仕組みも整っているほか、SWOT分析、資本政策、生成AIの活用方法等、ビジネススキル向上に直結する研修も月1回程度行っています。
設立
2018年1月
資本金
1,000,000円
取扱い紹介会社
株式会社KIRINZ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-312106
紹介事業許可年:令和2年5月1日
登録場所
本社
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-8 目黒F2ビルディング 1F
掲載中の求人
現在6件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職