NEW 掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.RASIK-sbcs/CISOjohoSN

CISO・情報システム責任者/コーポレイトシステム部の組織化、マネジメント等/WLバランス良好

セキュリティエンジニア

年収600万円~1099万円
大手企業新規事業・新サービス英語力不問土日祝休み1億円以上資金調達済年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
日本を代表する企業「ソフトバンクグループ」の中核企業です。
孫正義氏が創業当時から取り組んでいたコマース&サービス事業(C&S)を継承しており、ソフトバンクグループ内でも大きな柱となっております。
大手企業グループ会社ならではの充実した福利厚生となっており、年間休日124日、賞与年平均5ヶ月分、オンデマンド講習を受けられるWeb-Learning研修など、仕事能力を高めやすい環境を整えております。
どんな仕事か
【募集部署のミッション】
ITcrowd社の情報セキュリティを統括しつつ、可用性、生産性の高い情報システムの構築管理

【具体的な業務内容】
・コーポレイトシステム部の組織化とそのマネジメント
・ITcrowd社のCISOとしての役割
・ソフトバンクグループの方針に準拠して、情報セキュリティ周りの要件定義や規定、社内向けガイドラインの策定、作成
・機器やツール、各種アカウントの管理運用(管理ツールITboardの利用前提)
・現行機器やツールの有用性の検証と、新規機器やツールの検討、試行
※機器やツールの実際の導入についてはエンジニアチーム、社内周知や利用研修等の実作業はPD本部メンバーにてサポートします。

【働き方】
場合によりますが、月1回ほどの出社になっており、在宅勤務と出社のハイブリッド型で働いております。

【要確認】
当ポジションは、SB C&S株式会社原籍の採用となりますがグループ会社のITcrowd株式会社へ出向となります。
面接前に必ずサイトを見てください。
<アイティクラウド株式会社>
https://itcrowd.co.jp/
<ITboard>
https://www.itboard.jp
求められるスキルは
必須 ・情報セキュリティの要件定義策定
・情報システム部署での担当者経験(企業規模50名以上が望ましい)
・情報端末(PC、iPhoneなど)のトラブル対応経験
・業務効率化のためのシステム選定や運用・利用の推進経験
・社内システムを効率的に管理・運用するためのワークフローの整備経験
歓迎 【望ましい知識・経験】
・経営陣やグループ統括本部と連携した、情報セキュリティ戦略の立案経験
・情報セキュリティに関する規定やガイドラインの策定経験
・PマークやISMS等の導入・更新、社内社員教育経験
・CSIRTでのご経験
・各種システム機器やツールの導入・実装経験
・業務効率化のためのシステムの寄与状況の計測・検証と、リプレイス経験
・情報セキュリティマネジメントの資格取得
・大規模Webサービスのインフラ及びシステム運用経験
・情報セキュリティサービス提供企業の所属、あるいは担当者としての直接取引経験
※いずれか一つでもあれば歓迎

【人物像】
・主体的に考え行動できる(指示待ち、受け身はNG)
・ソフトバンクグループの方針を理解し、エスカレーションフローに応じてスムーズに連携できる
・何が目的達成のために正しいかを自身で考え、報連相や周囲との連携を欠かさず行動できる
・目標達成を諦めず、1つ1つ丁寧にPDCAを設定し回すことができる
・常に複数視点での思考を持ち、バランスを心がけることができる
・スピード感がある業務遂行を心がける
・課題を明確に構造化し、周囲の協力を得ながら建設的に物事を前に進められる
・アイティクラウドのミッションやバリューに共感し、その将来性に興味がある
雇用形態は
正社員 ※試用期間あり(3カ月間 )待遇に変わりなし
どんなポジション・役割か
<ITcrowd>CISO/情報システム責任者
どこで働くか
東京都 竹芝

※原則として、勤務事業所に片道2時間以内に通勤可能な範囲に居住すること
※敷地内禁煙
※全国転勤の可能性があります
勤務時間は
【標準的な就業時間】9:00~17:45
所定労働時間 :7時間45分
休憩時間 :60分
※当社は働き方改革の一環で、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制やプレミアムフライデーを推奨しています。
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万~1,060万円

<別途下記手当を支給いたします>
・自己成長支援金:10,000円/月
・Workstyle支援金:4,000円/月
・セールス支援金:15,000円/月
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生は
昇給年1回、賞与年2回、セールス支援金(最大2万円/月)
交通費支給(上限月5万円)
社保完備 、財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携
ソフトバンクホークス野球観戦、毎週水曜No残業デー、プレミアムフライデー など
休日休暇は
完全週休2日制 土・日(年間休日120日以上)
年次有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇など
どんな選考プロセスか
・書類選考(人事)
・書類選考(部門)
・一回面接(面接官は採用部門統括部長+採用部門部長+人事)
※場合により面接官は変更になることがございます。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
コンピュータ・通信機器・OA機器関連【商社】/その他専門コンサル/インターネット関連/ソフトウェア・情報処理/通信
●法人ICT事業  ●コンシューマ事業 ●ソフトウェアサービス事業 ●法人サービス事業

扱える商材が多いこともあり、なかにはクラウド、ロボット、IoTなど世の中で話題となる最新テクノロジー商材もあります。新聞に掲載されるようなビッグプロジェクトや、国が主導するプロジェクト、みなさんが普段利用しているサービスやスマホゲームにも、当社が提案した製品が使われています。入社1年目で数千万円の企画を考えパートナーさまに提案する、ということも珍しくありません。経験を積めば、5億円、10億円の案件をつくる力がつきます。金額が大きくなるほど、提案内容以上に重要なのがパートナーさまとの信頼関係です。極論、わたしたちの扱う商材は他社でも扱えます。だからこそ、“人の力”が大切なのです。パートナーさまに自分自身を提案し信頼を深める人間力を、徹底的に鍛えることができます。

■中長期的にも成長を続けていきます■
業界に吹く追い風、約40万点におよぶ国内屈指の商材数、ITと通信を融合させたソリューションを提案できるソフトバンクグループの強みなどを活かし、成長を続けています。中長期的な成長を見据え、AIやIoT、ロボットなどのテクノロジーの提案も早くから始めています。

■ミッショングレード制
年齢や性別などの属人的な要素ではなく、担うミッションや働き方に応じてグレードを決定します。
会社が期待するミッションや発揮してほしい力を明らかにすることで、チャレンジの方向性を示します。

■報酬制度
ミッショングレード制度と評価制度を連動させた報酬制度を採用。
賞与については、各人の貢献度評価に連動し、変動幅をもたせることで、各人および組織の貢献に対し報酬を支給する仕組みです。
資本金
5億円
売上高
4,344億円
従業員数
1,772名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7999件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職