NEW 掲載期間24/06/27~24/07/10 求人No.CDS-478241

会員向けマーケティング戦略策定・実行/会員制度の設計・運営

マーケティング・販促企画

年収600万円~799万円
英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
中小企業・個人事業主・アントレプレナーといったスモールビジネスや、 税理士・会計士の事業全体を支援することが弊社ビジョンとなります。 ビジョン実現に向け、弊社では、中小企業や個人事業主、起業家の発展に寄与することを目的とした 日本最大の会計事務所向けパートナープログラム「弥生PAP」を運営しています。 「弥生PAP」では、弥生PAP会員やその顧問先に対して、弥生製品の提供を通じた「業務効率化の支援」、 会計事務所紹介サービスを通じた「顧問先拡大の支援」、専門家によるセミナーや研修などによる「付加価値提供の支援」を提供しています。 ーーー業務概要ーーー 今回の募集案件では、会計事務所に対する「弥生PAP」への加入促進や、会員制度の活用強化、 「弥生PAP会員」が提供サービスを利用することで、自身が抱える課題を解決できている状態とするための施策設計から実行管理を行います。 営業企画課:シニアマネージャー-メンバー9名 ーーー具体的にはーーー ◆弥生PAP会員制度の運営と提供価値向上を目的とした制度設計と実行管理  会員区分と提供サービスの最適化、弥生PAP会員が上位区分を目指したいと考える制度へ進化させるための制度設計と実行管理を行います。 ◆弥生PAP会員向けマーケティング戦略の策定・実行  ・サービスのKPIマネジメントと利用促進に向けたマーケティング戦略策定・オンボーディング施策の立案/実行
求められるスキルは
必須 以下のいずれかの経験者 ◆事業会社で製品・サービスの提供方針策定や会員制度の設計と運営を行った経験 ◆事業計画の具現化の為、戦略/戦術の立案、KPIマネジメントの経験
歓迎 ●事業会社で製品・サービスの  提供方針策定や会員制度の設計と運営を行った経験 ●IT業界、その他事業会社における  営業企画または経営企画の経験 ◆カスタマーサクセス、パートナーサクセス経験 ●Webサイトや紙媒体のディレクション経験 ●マーケティングコミュニケーションに関連した業務経験 ●チームリーダーやプロジェクトマネジャー  としての人材育成/マネジメント経験 ●ステークスホルダーへの報告と調整を行うコミュニケーション力
雇用形態は
正社員
どこで働くか
千代田区
勤務時間は
9:00~17:30/※7時間30分
給与はどのくらい貰えるか
600万円~799万円
待遇・福利厚生は
<資格取得、研修受講の補助について>自らの意志に基づき資格取得、研修等の受講をする際、費用補助の申請をし承認された場合、最大で費用の80%負担。 退職年金制度 ・資格取得、研修受講の補助制度 ・休職制度、育児介護による短時間勤務制度 ・リフレッシュ休暇&リフレッシュ休暇補助金 ・永年勤続表彰制度 ・慶弔見舞金制度 ・団体定期保険加入 ・関東ITS保険組合加入 ・ベネフィットステーションおよびクラブオフ
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/完全週休2日制(土、日)、祝日休み 夏季(3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇(5年ごとに5日)
どんな選考プロセスか
書類選考⇒1次:部門面接(1時間程度)⇒最終面接(1時間半程度)⇒内定
会社概要
社名
弥生株式会社
事業内容・
会社の特長
◆業界21年連続、売上実績No,1を達成。会計領域のみならず、事業コンシェルジュとして、スモールビジネスの成長支援。  中小企業・個人事業者・起業家といったスモールビジネスの成功を側面から支援することを目標に掲げ、業務支援ソフトのみならず、  スモールビジネスの課外解決の為に、様々なサービスを企画・開発・提供しています。日本の企業数約380万社のうち99.7%を占める、  中小企業・個人事業者の「会計」や「給与」などの業務をシリーズ化しデスクトップアプリ、クラウドアプリを通じて、  効率化するだけでなく、業務支援サービスとして事業に合った最適な士業のマッチングサービスや、起業時の「?」に答える起業応援などを展開。  実に利用ユーザー数は250万と圧倒的な地位とシェアを確立しています。常に進化する製品と一歩先を進む事業戦略により、  マーケットシェアは約60%に達し、評価機関の「業務ソフト部門」では「21年連続売上No,1」の実績を誇ります。  また、製品開発のみならずテクノロジーとサービス展開を加速させ、FinTech事業の中でもさらに尖ったサービスを追求し続けています。  その取り組みとして、FinTechベンチャーの注目株であった企業を買収。同社の250万という圧倒的なユーザーデータやサービスと  ベンチャー企業の請求書作成サービスを融合するなど戦略的な事業展開が特色。クラウド事業を強化し、FinTechサービス拡大中。
設立
2007年1月15日
資本金
5000万円
売上高
2514000万円
従業員数
811名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在3914件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職