- なぜ募集しているのか
- 同社の提供するコンサルティングに対するクライアントからの評価が高く、依頼が増加しています。今後、より組織を強化し事業を拡大していくために、向上心を持った新たな仲間を募集しています。
- どんな仕事か
-
医薬品原薬工場や化成品工場のプロセス設計業務(基本設計のPFDの作成やP&IDの作成等)をご担当いただきます。・工場建設における基本的な仕様の設計と設計の基となるデータの作成
・プロセスシミュレーション
・PFD、オペレーションブロックフローの作成
・物質収支、熱収支表の作成
・オペレーションタイムスケジュールの作成
・塔槽熱交換器、移送機器等のデータシートの作成
・P&ID(Piping and Instrumentation Diagram)の作成
・ベンダー図書のレビュー
・DR/DQの計画、実施、IQ/OQ計画の作成 等
- 求められるスキルは
-
必須 化学工学の基礎知識をお持ちの方(大学の専攻が化学工学系の方)
プロセス設計の経験が10年以上ある方歓迎 <求める人材像>
コミュニケーション及び対外交渉能力のある方
協調性がある方
<語学力>
英語でコミュニケーションが取れるレベル(TOEIC750点以上)
英語を使った業務経験があれば尚可 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
- 勤務時間は
- (始業)8時30分~(終業)17時30分
(休憩時間)12時~13時(60分) - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生は
-
<待遇>
・昇給
年1回(7月)
・賞与
年1回(6月)
<福利厚生>
・各種社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険)
・慶弔見舞金
・定期健康診断
・自己啓発支援制度
・サークル活動
・社内教育プログラム、社外研修、各種セミナー・講習会受講
<教育制度>
・新入社員研修
社会人の基本から、コミュニケーションスキル等、幅広く知識を身につけられる研修があります。
・社内教育
技術的な専門知識を幅広く身に着けるための研修があります。
・ビジネススキル研修
ビジネスに必要なロジカルシンキング、プレゼンスキル等、自身が必要なスキルの研修を受講できます。 - 休日休暇は
- 毎週 土・日曜日、国民の休日、年末年始、有給、育児、介護、産前産後、リフレッシュ休暇ほか
- どんな選考プロセスか
- 面接2回+適性検査
掲載期間25/02/18~25/04/14
求人No.XNKJC-20240719-2