- なぜ募集しているのか
- 2025年に創業30周年を迎えるにあたり、『これからの10年構想:Vision 2033』を掲げ、次の10年を見据えた事業拡大と技術革新を進めています。さらなる成長を目指し受託事業拡大のため、社内開発エンジニアを募集しています。
- どんな仕事か
-
ものづくりを支える技術者集団の一員として、入社後は様々な受託開発プロジェクトに従事いただきます。PLC制御設計や民生・医療機器、産業用機器、半導体製造装置の回路設計を中心に、機械、電気電子、ソフトウェアの共同開発を含む多様なプロジェクトを手掛けています。
■受託開発/電気電子設計プロジェクト
【PLC制御設計開発】 ※括弧内はPLCメーカー名
レンズ搬送装置(キーエンス)、超音波ミシン(三菱)、
植毛機(パナソニック)、食品パレタイジング装置(三菱)
【民生、医療機器回路設計開発】
電気メス測定器、トイレ周辺装置、理美容向けリューター、USB充電機器
【産業用機器回路設計開発】
紙幣入金機、車速計、シリアル通信中継器、音声合成ボード
【半導体製造装置回路設計開発】
ミニマルシャトル搬送装置
■受託開発/複合型プロジェクト
<機械、電気電子、ソフトウェア共同開発>
ヒアリング~仕様提案~設計・製作~納入・アフターフォロー
上記以外にも様々なプロジェクトの開発を行っています。
【本ポジションの魅力】
◎上流工程から携わる、ものづくりの醍醐味
お客様のビジネスパートナーとして、新規提案や改善提案といったコンサルティング要素の強い業務から、要件定義~リリースまで、ものづくりの全工程に一貫して携わることができます。
お客様の課題解決に貢献できる、やりがいのあるポジションです。
技術力だけでなく、提案力、マネジメントスキルなど、幅広いスキルを身につけることができます。
◎充実した研修制度で、継続的な成長をサポート
技術研修はもちろん、マネジメント研修など、幅広い研修制度をご用意しています。
業務開始後に技術的な不安を感じた場合は、再度研修を受けることも可能です。
キャリアコンサルタントが、社員一人ひとりの成長をサポートします。
◎社員の頑張りと自己実現を支援する評価制度
社員の頑張りや自己実現度を適切に評価する評価制度を2020年に整備いたしました。
キャリアコンサルタントが、社員のキャリアプランニングを支援します。
社員の成長を全力でサポートする体制が整っています。
- 求められるスキルは
-
必須 ・各種装置のPLCを用いた制御設計、もしくは制御盤設計経験5年以上歓迎 ・組立、調整、立ち上げなどの経験
・ロボットの取り扱い、制御設計の経験 - 雇用形態は
- 正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し - どこで働くか
- さいたま事業所・受託設計グループ
住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町2-81 いちご大宮ビルB1F
勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>なし - 勤務時間は
- 9:00~17:50(実働8時間)
※フレックスタイム制あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:450万円~700万円
賃金形態:日給月給制
月給:264,000円~356,000円
月額:305,000円~411,000円(想定残業時間20H)
昇給:有 年1回
賞与:有 年2回
※残業手当有
【年収例(平均)】
30歳:450万円 月給30万5000円
40歳:550万円 月給37万0000円
※残業代は一律20時間想定、ライフプラン支援金は満額ライフプラン手当で算出 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:子ども手当有り
寮社宅:新入社員研修期間中のみ
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
面談に基づくカスタマイズ研修/ビジネスマナー~マネジメントの人間力育成/プロジェクト前後における知識・技術研修/各種カリキュラム/資格取得社内講習会・合格対策講座/資格取得・通信教育支援制度
<その他補足>
健康診断費用全額負担(一般検診・生活習慣病検診・婦人検診・人間ドック)、
配偶者健康診断費用全額負担(規定の範囲内)、健康指導(産業医・保健師)、契約保養所、通信教育補助、資格取得支援、財形貯蓄、確定拠出年金、各種表彰、社員提案、育児休業、介護休業、引越し費用支給(転勤時のみ)、生命保険(団体割引)、結婚・出産・入学祝い、弔慰金、入院見舞、災害見舞、全社・拠点行事など
- 休日休暇は
- 年間休日123日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、特別休暇(慶弔時等)、育児休業、介護休業、年次有給休暇(入社時:5日、7か月目:5日(最高20日))など - どんな選考プロセスか
-
(1)書類選考
(2)一次面接(オンライン)
(3)適性検査・最終面接(オンライン)
(4)内定
#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/02~25/04/15
求人No.JWDIO-ENG-C-ODM-shuto