- なぜ募集しているのか
- 事業拡大および資金調達に伴い、メカノケミカル有機合成反応の開発とその社会実装に取り組みの中で、経理財務・上場準備をはじめとした社内の管理業務マネージャーを外部より採用することになりました。
チームを率いるマネージャーとして活躍できる方を求めています。 - どんな仕事か
-
当社は2023年11月に設立された、北海道大学発のディープテックベンチャー企業です。(1)経理財務機能の立ち上げ
共にメカノケミカル有機合成反応の開発と社会実装に一緒に取り組む技術系管理職を募集します。
・上場を見据えた予実管理の体制と運用の構築
・上場を見据えたPL業務の体制と運用の構築
・上記を達成するためのツール策定・導入(ソフトウェア含む)
・経理財務メンバーの育成・チーミング
(2)IPO関連業務の実行
・上場に向けた経理財務機能を含むバックオフィス全体の体制と運用の構築
※ 特に(1)の経験を重視します。
※ パートナー監査法人と連携して業務遂行いただくことを期待します。 - 求められるスキルは
-
必須 ・企業での経理財務経験のある方
・望ましくは化学・製薬メーカーでの経験
・次点は、製造業での経験
・自身で実態に沿う運用体制の構築や実装した経験
・管理職としての経験歓迎 ・IPO準備経験のある方
・ベンチャー企業での実務経験
・その他バックオフィス業務の立ち上げ・管理経験
【求める人物像】
・ 多様なメンバーとリスペクトし合い、協調性をもって仕事に取り組むことができる方
・ 必要な業務を自主的に考えて、メンバーを巻き込んでプロジェクトを推進できる方
・ 未経験の業務でも熱意を持って取り組める、成長意欲のある方
・配慮をもった行動ができる方
・スピード感を持って業務を遂行できる方 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間:あり(3カ月) - どこで働くか
- 北海道大学化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD)
北18条駅徒歩15分 - 勤務時間は
- 9:00~17:30(休憩1時間)
残業:なし(管理職) - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:800万円 ~ 1000万円
月給:66万円~83万円 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 - 休日休暇は
- 土日、祝日
年次有給休暇(入社時10日付与)、夏季/年末年始/慶弔 - どんな選考プロセスか
-
どんな選考プロセスか
(1)書類選考
(2)HR面談
(2)専門職面接
(3)最終(役員)面接
NEW
掲載期間25/04/15~25/04/28
求人No.IJZRY-001