- なぜ募集しているのか
- 売り上げ増加・拡大に伴う増員のため、募集します。
- どんな仕事か
-
◆相続申告
◆相続税折衝
◆相続税・贈与税税対策
◆相続コンサルティング業務
【業務の特徴】
行政書士が獲得した相続案件について、申告業務全般をお任せいたします。
また金融機関との連携で安定的に多くの資産税案件に携われます。お客様の対応から申告まで一気通貫で携われます。
資産税スタッフの募集ですが、資産税の経験がなくても大丈夫です!
入社後はOJT研修中心ですが、先輩社員がしっかりとフォローし支えていく体制を整えています。
いままでの経験を生かして、新しいステージにチャレンジしていただけます!
【備考】
1.従事すべき業務の変更の範囲
会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
2.就業場所の変更の範囲
会社の定める就業場所"
- 求められるスキルは
-
必須 <学歴>
大学院、大学卒以上
<業務経験>
【必要業務経験】
◎会計事務所経験3年以上
(相続税の経験はなくても問題ありません)
<資格>
【必須資格】
◎税理士
※税理士資格がない方でも、会計事務所で資産税業務の経験がある場合は可
歓迎 ◯会計事務所での法人担当経験3年以上
◯会計事務所での何らかのマネジメント経験
- 雇用形態は
- 正社員
試用期間3か月 - どこで働くか
- 大阪府吹田市江坂町1丁目13~33進和江坂ビル7階
Osaka Metro御堂筋線江坂駅 徒歩2分 - 勤務時間は
- 9:00-17:00 (休憩60分、実働7時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:500万円~700万円
月給:314,000円~411,000円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3ヶ月(同条件)
※実働7時間超過時から1分単位で割り増し賃金支給
一般職:月給制(夏・冬賞与各2ヶ月分)
※賞与については人事評価により増減する可能性有
管理職:理論年収を12分割し支給
【時間外労働について】
一般職:法定に準じて支給
管理職:規定に準じて支給 - 待遇・福利厚生は
-
昇給・昇格あり
賞与:夏2ヶ月 冬2ヶ月
社会保険完備
交通費全額支給
残業手当支給
退職金制度(確定拠出金制度を含む)
時間単位での年次有給休暇の取得
社員旅行
社内研修制度
資格取得学費援助
税理士会費負担
ベネフィット会員
オフィスでやさいごはん
在宅勤務制度 ※試用期間終了後から利用可能
時差出勤制度
入社時転居費用補助(弊社規定による) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日・祝日)、年末年始休日、有給休暇、慶弔休暇、試験準備休暇、夏季休暇
- どんな選考プロセスか
-
書類選考 → 一次面接 + 適性検査→ 内定(場合により二次面接有り)
掲載期間25/04/14~25/04/27
求人No.EKTYO-002