- どんな仕事か
-
■業務概要
チーム内外のメンバーと共に、バックオフィススタッフ数名を管理しながら、営業チームが受注した案件について、案件管理、電力会社への対応、発電所・需要家への対応、各種調整業務および電力料金の精算業務をお任せしたいと思います。慣れてきたら、商品設計やオペレーション構築にも挑戦していただきたいと考えております。
(1)電力会社・取引先・法人顧客への対応
・各種申請業務
・案件進捗管理および調整
・支払い業務他事務対応
・契約書作成・管理
・バックオフィススタッフのマネジメント
(2)精算対応
・発電事業者への精算業務
・法人顧客への精算業務
(3)業務改善
・既存マクロツール保守・改修および新規でのツールの設計・構築による業務効率化
ご経験、スキルにより以下についても徐々にお任せしたいと考えています。
(4)環境価値取引(コーポレートPPA等)
・商品設計およびオペレーション構築、運用
従事すべき業務の変更の範囲:入社時は求人記載の業務となりますが、適正や希望、その他会社の事情により業務の転換を行う可能性があります(一般的な異動の範囲内)。
■組織構成:
部長1名、課長1名、課長補佐1名、部門内派遣社員16名 - 求められるスキルは
-
必須 ・Outlook、Excelの操作が可能であること(SUM、IF、VLOOKUP、ピポット、マクロなどの使用経験がある方)歓迎 ・発注元におけるべンダーのマネジメント業務経験
・電力業界経験(特に小売事業者優遇)
・営業職経験
・日商簿記2級程度の知識もしくは経理業務経験
・RPAを活用した業務改善経験 - 雇用形態は
- 無期正社員
試用期間あり(6ヵ月) - どこで働くか
- 本社
住所:東京都千代田区大手町1-4-2 丸紅ビル
勤務地最寄駅:東西線線/竹橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり - 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間15分(コアタイム10:30~15:30)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
600万円 ~ 781万円
月給:277,980円以上
※ご本人のキャリア・能力等を考慮し決定します。 - 待遇・福利厚生は
-
残業手当、通勤手当、住宅手当
※住宅手当1~3万円/月(適用条件あり)
【その他】
昇給:有(年 1 回( 4 月))
賞与 :有(年 2 回(7月・12月) )
退職金:有
定年:60歳
定年後の雇用制度:有(65歳まで)
従業員持株会(本社株式取得、奨励金あり)
各種社会保険完備 - 休日休暇は
- 年間休日:125日
完全週休2日制
祝日 有給休暇 年末年始 オールシーズン特別休暇 慶弔 産前産後 育児 介護 - どんな選考プロセスか
-
■書類選考
↓
■一次面接(募集部署面接)
↓
■二次面接(関連部署面接)
↓
■最終面接(社長、他数名)
↓
■内定/条件面談
※選考回数や内容は変更となる事があります
掲載期間25/04/17~25/04/30
求人No.CBQXG-000010