- なぜ募集しているのか
- 体制強化のため。
- どんな仕事か
-
以下をご担当いただきます。ーー メーカー出身者が活躍中のポジションです!! ーー
生産管理システム担当 / 事業会社(加工工場)の納入品質改善担当
自動車部品、装置、電線などのメーカーで生産管理を経験した社員がキャリア入社しています。
「商社で生産管理?」と思った方こそ、是非一度お話をさせていただければと思います。
■業務内容:
<生産管理システム担当業務例>
・当社事業会社向けに作成した生産管理システムについて、
機能追加、改造が必要な際に、ユーザー(主に工場)のニーズをヒアリングし、必要な画面、帳票(例:注文書)の改修案の検討
※システムの開発自体はベンダーに委託しております。
・ベンダーコントロール(質疑応答、スケジュール管理)
・開発された機能のテスト、マニュアル作成、ユーザー(主に工場)への導入作業
・ユーザー(主に工場)からの現状システムに対する問い合わせの質疑応答
<事業会社(加工工場)の納入品質改善担当業務例>
・受注情報と異なる製品出荷を防ぐための改善活動
・工場を約2年周期で工場監査を行い、適切な工場運営(特にシステムの運用面での視点で)がなされているかのチェック
■育成体制:
先輩社員によるフォローを受けながら、通常業務からキャッチアップして頂きます。常に他メンバーがフォローに入れるよう、業務の進行状況なども共有される環境ができているため、チームで協力しながら業務を進められる環境です。英語での対応や出張については、先輩社員のフォローや同行を行いながら徐々に慣れて頂きます。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須条件:
・生産管理の経験をお持ちの方
・生産現場での管理業務をひと通り理解されている方(発注~入庫~注文登録~加工~在庫~出荷~原価計算、等)
※IT知見やエンジニア経験は不問です
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進歓迎 <語学補足>
※海外のグループ会社の方とコミュニケーションをとって頂くため、英語への抵抗がない方を求めております。
(必要に応じて海外出張有り:ASEAN、中国、メキシコ、北米等) - 雇用形態は
- 正社員(期間の定め:無)
試用期間:有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) - どんなポジション・役割か
- 基幹職(総合職)
- どこで働くか
- 東京本社
住所:東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー
勤務地最寄駅:各線/大手町駅 - 勤務時間は
- <労働時間区分>
標準労働時間: 9時30分~17時45分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収550万円~799万円(月額固定給30万円~40万円)
残業手当:有 ※残業時間に応じて全額支給
管理職として採用の場合は、残業手当の支給は有りません(内定通知時にご説明します) - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
グループ向け/当社独自開催の各種セミナー・研修、オンライン学習ツールUdemy等の受講が可能
※様々な教育研修制度が整備されており、成長したいという強い意志がある方は、あらゆる面からバックアップを得ることができます。
<その他補足>
確定拠出年金/育児休暇制度/財形貯蓄制度/リフレッシュ休暇/転勤者用社宅サービス/他
その他イーウェルによる各種割引サービス、グループ社員が利用できる社員食堂、カウンセリングセンター、マッサージルーム、グループ社員が参加するサッカー部、ゴルフ部、テニス部など10以上の団体有。 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日、年末年始)
年間有給休暇20日(初年度は入社タイミング付与日数となります) - どんな選考プロセスか
-
面接3回(1次面接合格後、適性検査有り)
*1次、2次はオンラインまたは対面、3次は対面での面接となります。
掲載期間25/04/04~25/04/17
求人No.MWTDU-jigyou-it001