- どんな仕事か
-
当社ステークホルダー(企業、顧客、官公庁、求職者、株主、取引先等)に対し、広報・PRマネージャーとして、メディアを通じたコミュニケーションを中心に企画/実行していただきます。インフルエンサービジネスに留まらず、ビジネス情勢、関連法令制定/改正など、常に最新の動向にアンテナを張り、適宜、広報戦略の中に取り入れる視点とスキルが求められます。
主な職務領域は、危機管理広報、広報戦略立案、メディアリレーション(主にオンラインメディア、専門紙/誌)、ニュースリリース・オウンドメディアコンテンツなど社外発信に関する企画編集/制作、ブランディングなど、社内の緊密な連携により、効果的なコミュニケーションの企画や実行をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・広報戦略の企画策定/実行(FreakOutグループ、UUUM社双方の経営方針や自社の特徴、戦略、注力分野などを理解したうえでの社外発信施策の企画や実行)
・危機管理広報(企業及び所属クリエイターのリスク対応・レピュテーションマネジメント、危機管理)
・ニュースリリース等、社外発信コンテンツの作成/編集/公開(ライティング、校正含む)
・ PRコンテンツ(ニュース)の作成/編集/公開(ライティング、校正を含む)
・メディアからの問い合わせ、取材の対応、関連エグゼクティブとのコミュニケーション
・掲載メディアのモニタリング/クリッピング/各種交渉
・メディアとのコミュニケーション/リレーション構築や維持
・ 情報発信の内容、時期、方法を決定する社内プロセスの運用やマネジメント
・広報/PR代理店のマネジメント
・社内広報企画/運営 - 求められるスキルは
-
必須 ・事業会社での広報実務経験を3年以上お持ちの方
・危機管理広報の経験
・広報戦略の企画立案/実行経験
・ソーシャルメディアでのトレンドやニュースに関する興味/関心のある方
・IT、デジタル業界や企業広報IRに対する基本的理解と知識
・コミュニケーションリスクに対する知識、倫理観、問題解決能力歓迎 ・多彩な施策を並行して企画・実行できるマルチタスクスキル、創造性と具現化スキル、柔軟性
・人数規模関係なく、リーダー経験のある方
・社内外の関係者との調整スキル
・マーケティング、ブランディング、Web、広告宣伝の知識・実務経験
・ 常に好奇心や問題意識をもちながら、得た情報を論理的にかつ柔軟に思考できる能力
・ビジュアル、映像などマルチメディアを効果的に活用するスキル
・ビジネスメディア、IT系メディアとのリレーション募集年齢(年齢制限理由) 30歳 ~ 47歳くらい (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区
- 勤務時間は
- フレックスタイム制
標準労働時間8時間・休憩1時間
コアタイム:月曜日10:00~14:00 - 給与はどのくらい貰えるか
- 900万円 ~ 1300万円くらい
- 待遇・福利厚生は
-
【昇給・賞与】
・昇給/年1回
・賞与/決算賞与あり
【諸手当】
・リモート手当
・交通費支給
・時間外手当
・役職手当
・住宅手当
・子ども誕生日手当
【福利厚生】
・リモートワーク制度
・自己研鑽補助
(エンターテインメントに関するサービス利用、自己研鑽の補助)
・ご結婚/ご出産祝い金
・確定拠出年金制度
・持株会制度
・福利厚生サービス
(ベネフィットステーション)利用可能
・定期健康診断
・各種社会保険完備
【働く環境】
・入社後、早期に裁量を持って主担当として働くことが可能
・メンバーのほとんどが未経験からのチャレンジで成長
・未経験の方でも、不明点等は壁打ちや質問しやすい雰囲気
・週1日の出社日以外、リモート/出社は原則として個人判断で決定
・私服勤務、フレックスタイムをはじめとした自由な環境 - 休日休暇は
- ☆年間休日128日(2022年実績)☆
・週休2日制
・夏季休暇(7~10月の期間内に5日間取得可能)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・生理休暇
・有給休暇
掲載期間25/04/01~25/04/14
求人No.FLS-94879