- なぜ募集しているのか
- 「ブランドと人の発射台」をミッションに掲げる当社のハンズオン型の戦略コンサルティング事業(BrandInnovation事業)において、Paid Marketing(デジタルマーケティング)全般(広告運用の戦略立案~運用など)を担当いただきます。
────────
【Brand Innovation事業部とは】
当事業部では、自社ブランド運営で培った豊富な知見とノウハウを活かし、クライアントの多様な課題を解決するハンズオン型コンサルティングを展開しています。マーケティング戦略の立案からブランドコンセプトの設計、商品開発まで、クライアントのニーズに合わせた最適な価値を提供しています。 - どんな仕事か
-
■特徴
当事業部の最大の強みは、自社ブランド運営と外部ブランド支援で得た実践的な知見を活用し、相互シナジーを創出するユニークなスタイルにあります。従来のコンサルティングファームや広告代理店とは一線を画し、実行力と伴走型支援を重視したアプローチを採用しています。
支援先は多岐にわたり、外資系グローバル企業や、化粧品、消費財、アパレル、エンタメ、モビリティ、家電など、誰もが知る業界大手のクライアントも含まれます。一部の案件では、年数十億円規模の広告費を動かすケースもあります。
また、年商200億円を超える企業の代表や役員がレポートラインとなるケースもあり「、ハイレベルかつ重要度の高い課題に対してコンサルティングを行うことが特徴です。OwnershipとCommitmentを武器に、ほとんどの案件が継続的な支援へと発展しています。
■支援している具体的な領域
1. 戦略立案:事業戦略、マーケティング戦略、コミュニケーション戦略の策定
2. ビジネス支援:商品開発。消費者調査、ブランド認知獲得、EC顧客獲得、モール支援、クリエイティブ制作
3. テック領域の構築・運用:DX推進、システム構築、UI/UX改善
4. グローバルビジネス支援:日本市場進出の事業戦略策定、ECを中心とした実行支援
5. MOON-X自社ブランド支援:ブランド認知獲得、自社ECサイトの立ち上げとグロース支援 など
今後は、海外ブランド支援を視野に入れ、国内外問わず多様なブランドに関わる機会が広がっています。
■期待している役割
幅広いジャンルのプロダクトやブランドを持つナショナルクライアントの広告運用担当として、広告運用の戦略立案~運用・販売状況のモニタリングや商品ページの管理などをしていただきます。
(直近は、消費財・化粧品・アパレル業界のクライアントを数社担当いただくことを想定しています)
■具体的な仕事内容
・デジタルマーケティングにおける広告運用の戦略立案~広告運用
-Google、Yahoo!、Meta、Twitter、LINEなど、主要デジタル広告プラットフォーム
・広告予算の管理とROI最大化
-大規模な広告予算を運用し、費用対効果(ROI)の最大化を目指した施策の企画・実行
-予算規模に応じた広告パフォーマンスの最適化
※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による
- 求められるスキルは
-
必須 下記のすべての経験がある方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1)デジタル広告運用または運用ディレクションの経験
2)1,000万円/月以上の広告運用の経験
※下記の全てのスキルがあること
・GoogleAnalyticsの活用
・SEM/Display/SNS広告の運用または運用ディレクション
・データ抽出や定量分析
歓迎 ■歓迎スキル
いずれかのご経験がある方は歓迎いたします!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・5,000万円/月以上の広告運用の経験
・EC系の広告運用の経験
・プロジェクトマネジメント経験
・事業会社でのデジタル広告インハウス運用経験
・クリエイティブディレクション経験
・経営層へのレポーティングや折衝経験
■求める人物像
・目的を見失わず、クライアントのゴールにコミットできる方
・スピーディにマルチタスクをこなせる方
・クリエイティブなど分野が違うチームとも円滑にコミュニケーションをとれる方
・新しい環境や業務をポジティブに捉えチャレンジし続けられる方
・チームワークの力を信じて、大きな成果を出してみたいと思う方
▍現在のチーム体制
当事業部は約15名のメンバーがおり(11月現在)、Meta、博報堂DY、Speee、パーソルグループ、トランスコスモス、サイバーエージェント、北の達人、楽天、P&G、ドームなどで活躍してきたメンバーがおり、良い刺激を受けながら切磋琢磨できます。
▍キャリアパス
意欲やチャレンジ次第で、以下のような幅広いキャリアパスが実現可能です。
• クライアントの新規開拓やマーケティングディレクションへの挑戦
• 事業責任者としてのキャリアアップ
• グループ内(自社EC)のブランド事業で、マーケターやBrand Managerとしての活躍
•CMO候補として経営に携わるポジションへの挑戦
さらに、キャリアプランやスキルセットに応じて、あなたの目指す未来に合わせた柔軟な相談も可能です。
自らの可能性を広げ、新たな挑戦に一緒に取り組みましょう!
- 雇用形態は
- 正社員※試用期間6ヶ月
- どこで働くか
- リモートワーク可:必要にに応じて出社をお願いします。
東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F(WeWork 品川内)
アクセス:JR 各線 品川駅(高輪口) 徒歩1分、京急線 品川駅 徒歩1分
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有)
変更の範囲:会社の定める範囲 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイムなし)
・1日の標準労働時間:8時間(休憩60分) - 給与はどのくらい貰えるか
-
■想定年収:500万円~700万円(初年度)
■月給:41.6万円~58万円
※月40時間分/10万円~13.9万円の固定残業代を含む(超過分は別途支給)支給)
※経験・スキルに応じてご相談可能 - 待遇・福利厚生は
-
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給
・実績に応じて昇給有(年2回)
・通信手当あり(5,000円/月)
・オンラインカウンセリングサービス
・年1回の定期健康診断(雇い入れ時健診を受診されている方は翌年度から対象) - 休日休暇は
- ・完全週休2日(土曜、日曜、国民の祝日)
・年次有給休暇(入社日に初年度分10日付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年間休日120日(2023年度実績) - どんな選考プロセスか
-
1. 書類選考
2. 一次面接
3. 二次面接
4. 最終面接
※カジュアル面談も実施しています
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/01~25/04/14
求人No.WPQER-BI-AD-ops