- どんな仕事か
-
<業務内容>
■所属部署のミッション
・再生可能エネルギー発電所の設計に関する事項
・再生可能エネルギー発電所の部材調達および建設工事に関する事項
■主な業務
・第一技術部
- 再生可能エネルギー発電所(主に太陽光)及び蓄電所の新規開発・建設フェーズにおける技術検討及び渉外業務対応
- 稼働済発電所の大型改造、事業期間終了後のリプレース計画検討
└各発電所の適地選定および開発可能性調査 : 例)適地選定、発電所概念設計検討、発電量試算
└発電所開発・建設に必要な許認可に関する行政機関との手続き
└電力会社との連系協議交渉及び諸手続き
└建設関連(EPC契約、調達業務、工事監理、工程管理、安全管理)
・主に事業部門が推進している新規ビジネスモデル検討における技術及び渉外面からのサポート
・各種技術動向調査など
・第二技術部
- 再生可能エネルギー発電所(主に風力)の新規開発・建設フェーズにおける技術検討及び渉外業務対応
└各発電所の適地選定および開発可能性調査 : 例)適地選定、発電所概念設計検討、風況観測、風況解析、輸送路調査、風車配置設計などのFS調査
└発電所開発・建設に必要な許認可に関する行政機関との手続き
└電力会社との連系協議交渉及び諸手続き
└建設関連(EPC契約、調達業務、工事監理、工程管理、安全管理)
- 主に事業部門が推進している新規ビジネスモデル検討における技術及び渉外面からのサポート
- 各種技術動向調査など
※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務
※ご経験やスキルに応じて、発電所運営管理・保守管理業務にも携わって頂く可能性がございます。
・発電及び予算の予実管理
・電力会社や行政機関等への各種届出
・O&M業者の業務履行管理、契約協議、トラブルシューティング
・発電所運営最適化、各種課題分析及び改善活動 - 求められるスキルは
-
必須 <応募資格>
■必須
・3年以上の技術系実務経験
・再生可能エネルギー普及に対する熱意
・発電所(再エネに限らない)の開発業務又は運営管理業務
・インフラ(特に電力系)、重電、総合電機メーカー、技術コンサル会社またはエンジニアリング会社等にてプラント設備(電気設備、機械設備等)の設計、開発または保守サービス経験
■歓迎
・行政機関や電力会社との折衝業務経験
※特に電気関係法令(電気事業法、電気設備の技術基準等)に係るもの、経産省や環境省などの許認可対応に係るものは優遇)
・土木設計や地質評価の知見や経験
・電気主任技術者等の有資格者
・英語を使用した実務経験
■求める人物像
・論理的な思考ができる方
・PCスキル(Excel・Word・PowerPoint)のある方
・仕事を、安易に妥協せず他人よりも丁寧に仕上げられる方
・根気強く何かの仕事をやりぬいた経験を持っている方
・他人と協力して仕事をすることを楽しめる方
・分からないことはすぐに調べる/聞きにいく知的好奇心と行動力のある方
・人の良いところをすぐに取り入れる素直さとスピード感のある方
・業務を「なぜ、何の為に」するのか常に考えることができる方
・再生可能エネルギー普及に対する熱意 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区
- 勤務時間は
- <勤務時間>
・スーパーフレックス制度 ※コアタイムなし
・標準的な勤務時間:9時30分 - 18時15分(実働7時間45分)
・休憩:60分
・所定時間外労働:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<給与詳細>
・年収:500万円 - 800万円
・月給:32万円 - 52万円
・基本給:26.5万円 - 43万円
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月、12月) - 待遇・福利厚生は
-
<待遇・福利厚生>
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・通勤手当:出社日数分の交通費を翌月給与にて支給
・育休取得実績:有(育休後復帰率100%)
・能力開発体系に基づく研修(新入社員研修、管理職研修、各種スキル研修、eラーニングを活用した多様なプログラム)、OJT等
・各キャリア開発支援制度(資格取得支援)あり
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・確定拠出年金制度
・福利厚生サービス会社提携等
・副業:可 - 休日休暇は
- <休日休暇>
・完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・年間有給休暇3日 - 11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数123日
・年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休職、配偶者出産休暇、キッズ休暇介護休暇、看護休暇、ドナー休暇など
掲載期間24/10/05~24/11/29
求人No.LFR-13294