- なぜ募集しているのか
- コロナ禍、コンビニ・スーパーにおける食肉の需要が増えたことから、2022年は過去最高の売上実績でした。
外食チェーンにおいては現在コロナ禍前には追いついてきておりませんが、世間が徐々に戻りつつありますので、そちらにおいては時間を要しますが、売上は戻ってくると考えております。
従って、新工場設立が軌道に乗った時点で売上を現在の2倍を目標にしております。
食生活の多様化、また衛生管理・品質管理の向上が求められている現代だからこそセントラルフードでは創業以来、徹底した理念のもと一歩ずつお客様と共に成長してきました。
安心に、そして安全に、ご要望にお応えできるよう進化を続け、これからの社会に対応できるようこれまでのIQF製造ラインに加え、個食自動計量自 動真空包装ラインを中心に、深絞り・ベルト式の 真空包装設備を備えました。
環境面にも気を配り、オールステンレス壁、二重天井による空調設備や工場内への床暖房の 導入といった作業従事者への職場環境の向上も考慮しています。
根底にある企業理念のもと、社員一丸となり次世代へと受け継ぐ企業でありたいと思っています。
募集背景:増員の為 - どんな仕事か
-
同社古河工場にて、品質管理業務全般をお任せいたします。【具体的には】
■食の安全に係る業務全般
・衛生委員会の活動
・作業場内の安全衛生管理
・健康診断・保健指導実施の補助 - 求められるスキルは
-
必須 ~業界・職種未経験歓迎です!~
■品質管理に興味関心がある方歓迎 ■食品業界での品質管理のご経験
■第一種衛生管理者の資格をお持ちの方
■食品安全管理者の資格をお持ちの方
■ISO22000又はFSSC等の見識があり実務業務
■ラベル表示に関する見識、細菌検査の見識と実務業務 - 雇用形態は
- 正社員
※試用期間3か月(試用期間中の労働条件の変更なし) - どこで働くか
- 茨城県古河市柳橋574-1
- 勤務時間は
- 8:30~17:45(休憩75分/実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:450万円 ~ 600万円
月給:30万円~40万円
■賞与2回
■昇給:有(年1回) - 待遇・福利厚生は
-
■各種保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
■家族手当
■営業手当
■退職金制度あり
■通勤手当(上限30,000円/月)
■退職金制度(勤続3年以上)
■ワクチン接種奨励金(期間限定)
■新型コロナウィルス検査キット配布(家族分)
■健康診断
■保健指導
■インフルエンザワクチン接種補助
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
- 休日休暇は
- 年間休日日数:110日 / その他 / 産休育児休暇:制度あり・実績あり
[休日]土日 ※企業カレンダーあり
[休暇]有給休暇 特別休暇 慶弔休暇
GW(4日)・夏季休暇(5日)・年末年始休暇(6日) 2023年度実績 - どんな選考プロセスか
-
面接回数:2回、筆記試験
一般常識・適性検査
掲載期間25/04/08~25/10/06
求人No.YEMXR-003