- どんな仕事か
-
自社運営の求人サイト「アルバイトネクスト」における求人広告の制作を担当していただきます。企業と求職者を最適にマッチングさせるため、魅力的な求人広告の作成に主体的に取り組んでいただきます。【未経験歓迎】求人広告のプロへ!自己成長×やりがい×安定企業
SEEDS COMPANYは、人材業界に革新をもたらすべく、テクノロジーを活用して非正規雇用領域の課題解決に取り組んでいます。私たちは、企業の採用問題を解決し、働く個人が正当に評価される世界の実現を目指しています。
■主な業務内容:
・求人広告の原稿制作:企業の魅力を引き出し、求職者に響く表現で原稿を作成
・品質管理:給与等の重要情報や誤字脱字のチェック
・進行管理:制作工数の把握、優先順位付け、納期管理
・企業とのコミュニケーション:原稿内容の確認や修正依頼の対応
■今後のキャリアパス:
・制作した原稿の効果分析や改善提案
・制作部全体の進行管理
・チームリーダーとしての役割
\\★先輩社員のリアルな声★//
この仕事の醍醐味は、企業の採用ニーズを的確に捉え、魅力的な求人広告を作成できたときの達成感です。
特に、企業の魅力を引き出し、求職者の心に響く表現で原稿を仕上げられたときは格別です。
営業チームと協力して企業の課題解決に貢献できたときも大きなやりがいを感じます。
「君の原稿案のおかげでクライアントの反応が良かった!」と言われると、チームの一員としての価値を実感できます。
また、繁忙期に多くの案件をこなしながらも、品質を保ち納期を守れたときは、自身の成長を感じられる瞬間です。
効率的なスケジュール管理と周囲とのコミュニケーションが重要ですが、これらのスキルを磨けるのもこの仕事の魅力です。
未経験からのスタートでも、周りのサポートがあるので安心です。
日々の業務を通じて、企業と求職者の架け橋となる喜びを感じながら、着実にスキルアップできる環境が整っています。
★☆SEEDS COMPANY独自の制度(一部)☆★
1.xiexieka(シェイシェイカ):社内での感謝の気持ちを共有し、インセンティブにつなげる制度
2.VISION賞:ビジョンを体現した個人を四半期ごとに表彰
3.MVT:ビジョンを体現したチームを半期ごとに表彰
未経験からでもスキルアップできる環境で、専任担当として力を発揮してみませんか?
企業と求職者をつなぐ架け橋として、共に成長し、キャリアを築いていきましょう。 - 求められるスキルは
-
必須 <<学歴不問/職種未経験歓迎>>
■必須条件:
・Excel操作ができる方(VLOOKUP、IF関数の使用経験がある方歓迎)
・営業部門とスムーズにコミュニケーションが取れる方
・テキパキとした対応ができる方
・物事を考えて主体的に業務を推進できる方
・相手の意図を汲み取り、効果的な原稿作成ができる方歓迎 ■歓迎要件:
・求人広告営業の経験
・何かしらの事務やカスタマーサポートの経験
・何かしらのライティング経験
・進行管理の経験
・複数案件の同時進行経験
・広告に対する効果改善や改善施策の検討~実施経験
・飲食/小売り業界での就業経験
※何か1つでも当てはまった方は、ぜひエントリーください! - 雇用形態は
- 【雇用形態】
正社員
試用期間:有(入社後3か月)
※試用期間中も待遇・業務に変化はなし - どんなポジション・役割か
- 求人広告制作担当(一部、進行管理)
- どこで働くか
- ⚫︎東京:豊洲本社(東京都江東区豊洲 3-2-20 豊洲フロント7階)
■最寄駅
・東京メトロ有楽町線
「豊洲駅」から徒歩0分 駅直結! - 勤務時間は
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
標準労働時間:8時間/日(9:30~18:30、10:00~19:00で勤務している社員が多いです)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※急なお子様のお迎えやご家庭の事情により、仕事を早めに切り上げたり、途中抜けも可 - 給与はどのくらい貰えるか
-
■年収:400~600万円(想定残業20時間/月平均と、賞与込みの理論年収)
■月給:25~34万円+賞与年2回+手当
■時間外勤務手当:上記月給に別途全額支給
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※前職の給与を勘案いたしますので、選考を通して詳細をお伝えください
【★パーソルならではの評価制度☆】
半期ごとに目標を設定し、振り返りを行い、評価が実施されます。
評価は定量的なパフォーマンス評価だけでなく、バリュー評価で定性的な価値発揮レベル(実力)を評価しています。 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備(雇用、労災、健康、介護、厚生年金)
財形貯蓄
保養所(健康保険組合)
住宅ローン金利優遇制度
団体長期障害所得補償保険全員介入
確定拠出年金制度
屋内禁煙(喫煙室あり)
【教育制度・資格補助】
・CCNA、CCNP、LPIC対策講座等の無料受講
・外部資格補助制度
・資格取得によるインセンティブ制度
・著名人をゲストとして招待するイノベーションサミットの定期開催
・Basic研修(全員受講)等
【育児サポート】
現在、育児と両立するために時短勤務を選択しているメンバーもいます。私生活と両立しやすい職場環境です。
※育休取得・復帰実績あり(男性社員の育休取得予定あり) - 休日休暇は
- ・年間休日120日以上
・週休2日制(土日) ※年2回程度土曜出社あり
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇(7月~9月の間で5日間)
・有給休暇10日~20日
・慶弔休暇
・生理休暇
・産前産後特別休暇
・育児休暇
・子供の看護休暇
・介護休暇
・災害休暇
・転勤休暇
・公傷休暇
・公職休暇 など - どんな選考プロセスか
-
STEP1:ご応募
STEP2:書類選考 + 面接(2~3回)+ WEB適性診断テスト
STEP4:内定
<補足>
■WEB面接も可能です。
■入社日・面接日は相談に応じます。
<補足>
■WEB面接も可能です。
■入社日・面接日は相談に応じます
#土日面接OK
■SEEDS COMPANYについて:
人材業界2位のパーソルグループ内で最もベンチャー色の濃い「SEEDS COMPANY」は「新規事業の種を生み出し続ける組織」として、2015年10月にCOMPANY長の陳が誕生させた社内カンパニーです。
現在は非正規雇用の領域に眠る問題に変革を起こすため、サービスづくりに励んでいます。
我々の目指す世界は、『人がクリエイティブなサービスに注力できるように、労働集約のフローを効率化すること』。
人材業界の中でも非正規雇用領域は労働集約型のビジネスが多く、テクノロジーで効率化していくということができていません。
テクノロジーの力で人材業界を変革し、企業の採用問題を解決すると同時にはたらく個人個人が正当に評価される世界を目指していきたいと思っています。
掲載期間25/04/01~25/04/14
求人No.GMGQJ-arunekuassistan