- どんな仕事か
-
〈機械エンジニア/設備保全技術の開発と各製造拠点への横断展開(機器・装置材料の分析等)/神奈川県川崎市(夜光)〉
旭化成グループの各研究所・プラント・製造拠点からの依頼に基づき、装置材料の分析/技術レポート作成等を行い、全社の設備保全技術の向上を図ります。
■具体的な業務内容
各地の研究所や製造所からの依頼に基づいて設備・装置の材料(主に金属)を分析し、技術レポートを作成。
1)そのレポート/知見を各拠点での保全対応に活用する。内容によっては他の拠点への横断展開を行う。
2)旭化成グループ全体の技術データとして蓄積し、設備保全技術をレベルアップしていくための装置やシステムを開発に役立てる。
例えば、
製造所で設備トラブルが発生(「配電盤が故障した」など)した際に、専門チームとして現地に出向き、その金属材料を分析・解析をして原因を究明(「腐食によるもの」「疲労によるもの」など)します。それらをレポートにまとめ、全社の技術データとして活用していきます。
<担当する業務の例>
・各種金属材料の試験
・技術レポートの作成
・設備信頼性向上を目的とする各種プロジェクトの推進 など
■部門や業務の詳細
・配属先の部門にはこれまでの様々な技術レポートが蓄積されており、これが旭化成の技術の基盤の1つになっています。またそれらを各製造所などに水平展開することで予防保全のレベルを向上させたり、基準を見直したり、と旭化成の技術に大きく貢献する業務となります。
・業務の中で現場(研究所や製造所 ※海外含む)に出張することがあります。出張の頻度は時期やプロジェクトによりますが、おおよそ月に1~2回程度(1回あたり1-3日が中心)です。
・いくつかのプロジェクトを並行して進めていくことが多いです。
・専門性を高め、学会や協会などで論文発表などの機会もあります(他社大手化学メーカーとの連携の場も多くあります)。
・チームには上司や先輩もおりしっかりと業務レクチャーをしていきます。大きな案件や複雑な分析などは、1人で結論を出していくことはなく、1プロジェクトあたり少なくとも3名程度は参加します。
<仕事の魅力・やりがい>
・旭化成グループの様々な生産拠点・研究所の設備問題に対し、自 - 求められるスキルは
-
必須 <必要な業務経験/スキル>
以下、全てを満たす方
・プラントや工場における設備保全または工事管理や設計などの経験(3年以上)
※様々な業界出身の方が活躍しています。化学業界に限りません。
・実務(業務)または大学(専攻)における「機械」や「設備材料」に関する知見
<望ましい業務経験/スキル>
・金属の分析・解析経験(金属材料に関する知見)
・安全管理、品質管理の経験
・提案型の業務経験、もしくはプロジェクト遂行経験
・プロジェクトのマネジメントやプロジェクトリーダーの経験
・設備トラブル原因の追究と再発防止策提案の経験 など
<望ましい資格>
・高圧ガス製造保安責任者
・溶接管理責任者
・非破壊検査や設備診断に関わる各種の資格
・危険物取扱者
・有機溶剤取扱主任者
・特定化学物質取扱主任者
・酸素欠乏・硫化水素作業主任者 など
<求める人物像>
・積極的に周囲に働きかけ、主体的に行動できる方
・何事にも誠実に行動できる方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 神奈川県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450~900万円
掲載期間24/10/25~24/11/14
求人No.MYN-10253895