- どんな仕事か
-
急拡大するサービス、組織における技術選定及びアーキテクチャの意思決定のリード
持続的な運用可能性を意識したバックエンドアプリケーションの構築
事業戦略とアラインした技術戦略の立案・策定、開発組織の技術的リード
想定する業務例(以下に限定されるものではありません)
システムの要件定義およびドメインモデリングのリード
バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計
ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証
エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーがそれぞれ各種機能開発(図面活用・検索・見積等)、データ基盤開発、機械学習/MLOps、R&D、Enabling(QA・SRE)、Securityなど、1チーム4~6名程度×10数チームに分かれて活動しています。
「各チームの裁量とスピード感の担保」と「チーム横断での標準化による全体最適」の両立を目指し、チームトポロジーの考え方を取り入れた組織設計を行っています。
開発環境
フロントエンド:TypeScript,React,Next.js
バックエンド:Rust(axum),TypeScript,Node.js(Express,Fastify,NestJS)
機械学習・アルゴリズム:Rust,Python,OpenCV,PyTorch,TorchServe,Elasticsearch,Vertex AI
インフラ:Google Cloud,Google Kubernetes Engine,Anthos Service Mesh,Istio,Cloudflare,Argo Workflows
Event Bus:Cloud Pub/Sub
DevOps:GitHub,GitHub Actions,ArgoCD,Kustomize,Helm,Terraform,Datadog,MixPanel,Sentry
Data:CloudSQL(PostgreSQL),AlloyDB,BigQuery,dbt,trocco
API:GraphQL,REST,gRPC
認証: Auth0
開発ツール:GitHub Copilot,Figma,Storybook
コミュニケーションツール:Slack,Discord,JIRA,Miro,Confluence - 求められるスキルは
-
必須 開発チームまたは複数プロジェクトにおける技術選定や要件定義、アーキテクチャ設計、インフラ構築をリードした経験
技術、プロダクトまたは開発プロセスに関する課題解決をリードした経験
静的型付け言語を用いたWebアプリケーションのバックエンド開発・運用経験
Dockerネイティブなインフラ環境における開発経験
日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
例:日本語能力試験N2程度、日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等歓迎 複数チームにまたがる大規模システムにおける設計や開発経験
ドメイン駆動設計に基づく開発経験
スクラムやアジャイル開発に基づく開発プロセスの改善をリードした経験
Rust、Scala等の強い静的型付け、関数型の要素のある言語での開発経験
マイクロサービスの設計、開発、運用経験
セキュリティを意識したWebアプリケーションの開発経験
ビジネスレベルの英語力 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間3ヶ月 - どんなポジション・役割か
- バックエンドエンジニア
- どこで働くか
- 東京都 台東区浅草橋4-2-2D'sVARIE浅草橋ビル
フルリモート可能 - 勤務時間は
- 就業時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
休憩時間:60分
時間外労働:あり15H程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
入社時年俸は850万円~1200万円程度を想定
昇給年2回
年収を12で割った金額を月額固定給として支給いたします。
ストックオプション制度あり - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費実費支給
1ヶ月3万円を上限としオフィス出社分支給
遠方在住者は上限6万円/月を支給
子ども手当
18歳以下の扶養家族1人につき1.5万円/月
部活動支援費
Teaming Offsite費用補助
チーム内交流の食事代補助
異なるチーム同士の交流の食事代補助
サーバー代補助
書籍購入支援
外部研修受講費支給
育児休業・介護休業(入社3か月)
結婚お祝い金、出産お祝い金
引っ越し補助
PC支給
健康診断・婦人科検診費用全額補助、人間ドック費用補助 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日祝)
年次有給休暇(入社6カ月経過後)・入社時特別有給(3日間)
夏季休暇(3日間、7~12月で自由に取得可能)
年末年始休暇(6日間)
看護・介護休暇(年間4日間まで)※ペットも対象
リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに連続5日)
慶弔休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
技術課題(オンラインのコーディングテスト)
アルゴリズムの知識や回答のスピードよりも、コードを通して「一緒に開発をすすめていくイメージが持てそうか」を重視しています。
人事面談
※選考要素はなく、条件面等のすり合わせや選考を受けるにあたっての疑問解消の場となります
技術面接(エンジニア)
最終面接(CTO)
オファー面談
掲載期間24/11/11~24/11/24
求人No.YOFCX-70