- どんな仕事か
-
【仕事概要】
ワンキャリアのデザインチームは、求職者と採用担当の課題をデザインの力で解決し、事業に貢献していくチームです。
求職者と採用担当の方それぞれに状況や志向が様々ある中で、ユーザー理解のプロフェッショナルとしてその心理や行動を深く理解し、就活成功、採用成功を達成するための手段を講じます。
具体的には、ユーザーヒアリングを通して課題を特定し、必要な機能の提案や改修を進めていきます。
もちろん、見た目の美しさやプロダクト利用時の気持ちよさにも責任を持って改善し続けます。
【具体的な業務】
・新卒就活サイト ONE CAREER のUI/UXデザイン全般
・SaaSプロダクトのUI/UXデザイン全般
・ユーザーヒアリングとユーザーテストを通じたユーザーの課題発見と解決
■業務内容 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
【このポジションにおける組織の現状】
デザイナー専任が2名、PdMに主軸を置くデザイナーが2名、エンジニア兼務のデザイナーが1名、という状況です。
ユーザーインタビューを定期的に実施できておりユーザー課題を抽出する体制は整いつつありますが、その抽出した課題から要件定義をし、ワイヤーフレームやUIデザインを通して実現可能なプロダクトに落とし込むことができる人員が足りていない状況です。
就職・採用の課題を解決するためにはまだまだプロダクトを改善していく必要があり、よりスピード感をもって仮説検証やプロトタイピングを進めていくためのメンバーを募集しています。
【仕事のやりがい】
仕様を絵に起こす作業ではなく、課題を特定して設計・提案するフェーズから関わることができます。
成長途中にあるプロダクトを自らの手で育てていく経験ができます。
ご自身の希望に合わせてデザイナー専任になることもできますし、他職種へと業務範囲を広げていくこともできます。
人生の分岐点ともなりえる就職活動において、プロダクトを通して、より良い就活・採用を成功させるためのお手伝いができます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・WebまたはモバイルアプリのUI/UXデザイン経験
・ユーザーインタビューやテストを通じてプロダクトを改善した経験
・デザインの意図を説明できる
・ビジネス要件を理解する姿勢がある
・Figmaでのデザイン経験
・円滑なコミュニケーションスキル歓迎 ・事業会社でのデザイナー経験
・デザインで事業に貢献する数値改善を実現した経験
・toBのユーザーインタビュー、顧客折衝経験
・プロダクトマネージャー経験
・数値分析スキル(GAやSQL)
・デザインシステムを作成、運用した経験
・デザイン組織を立ち上げた経験
・Webディレクター経験
・ビジュアルデザインの実務経験
・HTML/CSS/Javascriptを使用したフロントエンド開発経験
■求める人物像
・目的達成のためにスキルを広げられる人
・人と協力したものづくりを楽しめる人
・誰とでもコミュニケーションを取れる人
・社会課題に対して関心や問題意識のある人
・好奇心と学習欲が強い人
・感覚よりも論理で物事を考えられる人
・Whyを本質的に考えられる人
・自分の人生や行動に意思を持ってる人
・自ら意思決定ができる人
・不完全な状態を楽しめる人 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- UI/UXデザイナー
- どこで働くか
- 東京都 渋谷
・週2日の出社必須(月曜固定) ※2025年3月より週4日出社必須に変更予定。
・お住まいは当社オフィスへ2時間以内で出社可能な場所とさせていただいております。
■就業場所
雇入れ直後:株式会社ワンキャリア 本社
変更の範囲:会社の定める営業所 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(11時-16時コアタイム)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:500~700万円スタートから (現年収を元にご面接の上 決定となります)
※昇格昇給により先の広がりもある体制です。
・月給制
※45h/月のみなし残業を含む
・査定・給与改定:年2回
・試用期間:3ヶ月(正式雇用と同条件)
・残業手当:有(みなし超過分別途支給)
- 待遇・福利厚生は
- 交通費支給(上限2万円) / 社会保険完備 / 育児支援制度 / 出張手当 / 研修あり
- 休日休暇は
- 年間休日:125日
休日:土、日、祝日、年末年始
年次有給休暇:入社6ヶ月経過後から10日~20日付与
特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、子の看護休暇、その他特別休暇など - どんな選考プロセスか
-
(1) 書類選考
(2) 個別面接 ※複数回実施
(3) 内定
※最終面接までの間に、適性検査とリファレンスチェックを案内させていただきます。
※上記は変更となる可能性もございます。
掲載期間24/11/05~24/11/18
求人No.RASIK-OneC/UIUXdesign