- なぜ募集しているのか
- 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、電気設備をかしこく運用することが大きな鍵を握っています。当社の電材事業は、戸建住宅から集合住宅、ビル施設、商業施設、公共施設など幅広い場所でのお役立ちを果たしており、今後もお客様の課題解決に向けてお役立ちを目指したソリューションを提供していきます。そのために、電力データや各種設備データを読み解き、課題解決に向けて機器の制御アルゴリズムの開発や時系列の需要予測技術の開発を一緒に取り組める人財を募集します。
- どんな仕事か
-
電気設備のデータを活用してお客様に満足いただける制御アルゴリズムを開発したり、データから価値ある情報を見つけ出すことが、私たちデータ分析活用部のミッションです。・主な担当業務は、住宅やオフィスなどの電気設備に関する、「制御アルゴリズム開発」、「予測技術開発」、「データ処理」になります。
・日々変動する再エネの導入が加速する中、可能な限りかしこく再エネ電力を活用することが市場からは求められており、かしこい制御の開発を担う本担当業務への期待は大きくなっております。
●具体的な仕事内容
・電気設備のデータを分析し、お客様の課題解決に向けた技術開発の方向性を関係部署と議論して具現化します。
・特に再エネの利活用という面では、時々刻々変化する状況を、取得可能なデータに基づいて予測することが重要になります。
・予測に基づいた制御アルゴリズムの開発には、対象となる電気設備の特性や動作原理の理解などが求められるため、幅広い知識を前向きに学びとる能力が求められます。
・お客様の課題解決を実現するため、場合によってはお客様と直接会話したり、社外有識者の支援を得るためのコミュニケーション能力が必要になります。
・データを取り扱うことが多いため、情報処理技術や、データ分析、データ可視化、AIアルゴリズム開発のスキルを発揮し、スキルの向上を果たすことができます。
●この仕事を通じて得られること
・住宅やオフィス等の民生分野の脱炭素に向けた問題に向き合っている実感を得ることができます。
・データ分析活用部の仕事は、多くのお客様のCO2排出量の削減や光熱費に直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげ、再エネ導入の加速に貢献することにつながります。
●職場の雰囲気
・ワークスタイルバランスが取りやすく、柔軟な働き方ができます。
・比較的若いメンバーが多く、職場の半数は30代以下です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です
・業務以外でも有志でコンペに挑戦したり、スキルの向上に対して前向きな活気のある職場です
・テレワークが中心の業務ですが、希望によってはオフィスでの勤務も可能ですので、都合に応じた最適な勤務が可能です
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています
・例を挙げると、研究開発で実用性を確認した開発技術を各事業部で商品化して再び研究開発に戻ったり、場合によっては社内の分社の研究部署で経験を積んでいただくなど、成長に向けたジョブローテーションを行います - 求められるスキルは
-
必須 ・データ分析もしくはAI関連技術開発業務の経験3年以上
・R、Python、SQLなどを用いたデータ分析業務経験
・一定能力の英語力(550点以上)歓迎 ・予測や制御等の研究開発業務の経験のある方
・特にエネルギーや電力関係の研究開発経験や筆頭発明者として公開特許のある方
・G検定やE資格などのデータサイエンティストとしての資格を有している方
・AWS等のクラウド上での機能実装の経験のある方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 大阪府門真市
- 勤務時間は
- 【勤務時間】
8時45分から17時15分
※フレックスタイム制度有り(標準労働時間/1日7時間45分)
【勤務形態】
リモートワーク可・出社頻度月2~3回
海外出張あり 数年に1回程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 680万円 ~ 1000万円
【想定月給】33万円~ - 待遇・福利厚生は
-
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 - 休日休暇は
- 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等
年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
※事業所・部署によって異なる場合があります。 - どんな選考プロセスか
- 面接複数回
NEW
掲載期間24/11/09~24/11/22
求人No.DAILA-sg-20241109