- どんな仕事か
- 配属先部署の現在の役割・ミッション 組織横断的に農業機械及び建設機械の車両全体での最適設計や設計効率化を推進しています。 全社横断のIT組織である【グローバルICT本部】にて、高機能化(IoTや自動運転等)、複雑化する農業機械及び建設機械全般の開発プロセス改革実現のため、デジタルエンジニアリング活用の企画及び各部門との調整や活動推進していただきます。 【入社後の具体的な仕事内容】 ・デジタルエンジニアリング利活用戦略の企画・推進(企画立案、関係部門との調整) ・3D活用、シミュレーション技術(CAE, MBD等)やビックデータ分析、AI他の各種デジタル技術を用い、製品開発の最適化及び部署間の連携強化に向けた『開発プロセス改革』『開発プラットフォーム構築』プロジェクトの推進 ■仕事の進め方■ 個人ではなく、チーム又は担当技術領域の技術メンバー、さらに製品開発部門のメンバーと共に活動します。 主に製品開発部門と共に製品開発上の課題を認識、それを解決するための取組みを行ないます。 【求める人物像】 ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取れる方 ・新技術や未知の領域でも挑戦し、主体的に仕事を進めていける方 ・柔軟な思考で多角的に物事を捉え、最適な落としどころを整理・提案することができる方 【入社後のキャリアパス】(入社5年目以降のイメージ) 個人ではなく、チーム又は担当技術領域の技術メンバー、さらに製品開発部門のメンバーと共に活動します。 主に製品開発部門と共に製品開発上の課題を認識、それを解決するための取組みを行ないます。 【ポジションのやりがいや魅力】 開発プロセス全体の効率化・全体最適化に向け、新たな開発プロセス・プラットフォームの構築・標準化に携わることにより、最終的には開発プロセス改革に貢献できます。 従来のメカ中心の製品開発から、ソフトウェアに重きを置いた製品開発にシフトでき、顧客へ新たな付加価値を提供できる可能性が広がります。顧客へ新たな価値提供により、農業他の生産性向上に貢献できる点でも、社会貢献の大きい仕事と言えると思います。
- 求められるスキルは
-
必須 【必須(MUST)】 下記、いずれかの経験又は知見を有している方 ・事業戦略の企画・推進(特にICT関連) ・シミュレーション技術(CAE,MBD,VR/AR他)活用推進、XiLS活用推進 ・PLM、ALM、SPDM、IoTプラットフォーム構築提案・プロジェクト推進 ・テレマティクスやモビリティサービス等 ビッグデータ利活用 ・エンジニアリング領域でのAI活用提案 【歓迎スキル】 ・プロジェクトリーダの経験 ・英語(海外とメール及びTV会議等でコミュニケーションできるレベル) 【学歴】 高専卒以上
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 大阪府
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円~949万円
掲載期間24/11/14~24/12/24
求人No.CAVBZ-763f81ba-a9f1-4