- どんな仕事か
-
【業務概要】
新しい機能性無機材料開発に関する業務で、当面はダイヤモンドの成膜技術開発に取り組んでいただきます。並行して新しい有望材料・技術の探索も実施します。ダイヤモンド開発については、成膜条件の検討だけでなく成長メカニズム解析などの基礎研究にもチャレンジします。
【業務詳細】
・ダイヤモンドの成膜技術の開発
- CVDを用いた成膜条件の検討
- 成⾧メカニズムの解析
- 品質評価、プロセス及び装置の改良
・開発技術の特許出願による権利化
・新しい有望材料・技術の探索、テーマアップ
【活かせるスキル】
・機能性材料分野に関する知識
・半導体、結晶成長分野におけるプロセス、装置に関する知識
・技術調査力(文献、特許、学会活動等)
・特許対応力(明細書作成、拒絶対応等)
【身につくスキル】
・ダイヤモンドに関する知識
・結晶成⾧に関する知識
・プロジェクト管理、推進能力
・最新技術の探索能力
【業務の特色】
当部門では、ダイヤモンドや酸化ガリウムなどの今後期待される半導体材料、将来の蓄電池やエネルギーデバイスを実現する新しいイオン伝導材料など、次々世代を見据えた新しい材料技術の開発に取り組んでいます。世の中で注目されている材料だけでなく、注目度は低いが“尖った”材料を探索し、将来の主力製品候補となる差異化技術を構築することを主な目的としています。大学との共同研究案件も多く、一流研究者の方々との人脈構築も期待できます。
【職場の雰囲気】
若手からベテランまで幅広く在籍していますが、活気のある職場です。様々な分野の技術開発に取り組んでおり、広範囲の知識を吸収できます。課題が発覚次第、関係者を集めてワイワイガヤガヤと議論しては、実験を繰り返しています。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】※経験3年以上
・材料、機械、電気、化学専攻の方
・アカデミア、研究機関、電気、電子部品、セラミックス、単結晶、半導体系業界出身の方
・無機材料に関する研究職、技術開発職の経験がある方
・無機材料に関する知識をお持ちの方
・無機材料開発に関する業務経験がある方
・英語の学術論文が労せず読めるレベル
【歓迎要件】※経験5年以上
・アカデミアの助教、ポスドク経験者の方
・ダイヤモンドの結晶成長・エピ成膜・デバイス開発に関する業務経験
・結晶成⾧、気相成膜プロセス(プラズマCVD法、MOCVD 法、HVPE 法等)に関する業務経験
・英語力(TOEIC 500 点以上)
【求める人物像】
機能性無機材料に関する知識・経験を有している方で、新しい取組みに果敢に挑戦する意欲のある方を求めています。
【募集背景】
カーボンニュートラル社会の実現に向け、様々な技術革新が求められています。同社では次世代パワーデバイスに用いられる窒化ガリウムウエハー「FGAN」や大容量蓄電用途の「NAS電池」など、様々な環境貢献製品群を保有しており、亜鉛二次電池「ZNB」やサブナノセラミックス膜など次世代の新製品開発にも取り組んでいます。更にその先を見据え、次々世代の戦略材料・技術の開発も並行して進めており、特に新しい機能性無機材料の開発に興味のある方、新技術の構築にチャレンジ頂ける仲間を募集しています。
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 愛知県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450~700万円
掲載期間24/11/15~24/11/28
求人No.MYN-10370016