- なぜ募集しているのか
- 新設部署の拡大に伴い、Senior Conslutantを募集します。
クライアントワークだけでなく、自社の事業部およびチームをリードして頂くことを期待しています。
ご経験・ご志向によっては採用含めたチームマネジメントを担って頂きます。 - どんな仕事か
-
エンタープライズ企業に対して、システム開発におけるPMO業務を推進して頂きます。■具体的な業務内容
弊事業部は物流領域の支援に強みを持っておりますが、製造・保険領域等のPJに携わって頂く可能性もございます。
・プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)として、プロジェクトの進行管理および支援
・WBSの作成および進捗管理
・プロジェクトチームやプロジェクトマネージャーへの指示、進捗フォロー、および必要な調整
・課題抽出および解決策の提示
・プロジェクトのスケジュール、予算、リソース管理をサポートし、成功に導くためのリーダーシップを発揮
・各種プロジェクトドキュメントの作成、更新、保管管理
・プロジェクトの品質管理、リスク管理、変更管理プロセスを推進
■期待する役割
・PMOとして、プロジェクト全体の進行をモニタリングし、問題が発生する前に対処
・WBSの作成およびその進捗の追跡を行い、タスクが遅れないようチームを指導
・プロジェクトマネージャーのサポートを通じて、効果的にプロジェクトが推進されるように管理
・課題を迅速に特定し、適切な解決策を提示し、プロジェクトの円滑な運営を支援
・プロジェクト成果物の品質管理を主導し、各フェーズのレビューと改善を行う
・チーム全体に対してリーダーシップを発揮し、効率的かつ迅速なプロジェクト完遂を目指す
■配属予定部門紹介:Global Business Development(GBD)
グローバルビジネスデベロップメント事業部(GBD)は、弊社内の新規事業の事業化を実現することを目的に今年新設した部署になります。
物流事業・カーボンニュートラル事業・中国事業を取り扱っています。
顧客には大手物流会社、大手商社、大手メーカ等があります。
私たちのサービスは、クライアントの課題を徹底的に分析し、具体的な解決策を提供することに重点を置いています。
※以下のような事業部です※
・常に新規顧客開拓を実施しています
新設初年度で大手物流会社などは開拓済。案件拡大の為に常に営業活動を行っています。
・GBD関連メンバー7名のうち、Manager以上が4名おり、多種多様なメンバーが集まっています
Manager以上にもコンサル/IT領域の経験が長く物流領域は未経験の者も所属していて、日々模索しながら進めてます。
・定期的にアイデアソンや物流講義を実施しています
アイデアソンでは近未来の日常生活を考えたり、新しい技術を物流にどう適用するかのアイデアを作り、全メンバーのスキルアップの向上と営業活動への反映を行っています。 - 求められるスキルは
-
必須 以下いずれかのご経験
・システム開発の全工程を経験
・システム開発の一部工程においてPM/PL/PMOを経験
・システム開発の一部工程を経験かつ以下いずれかの資格をお持ちの方
(基本情報技術者、応用情報技術者、PMP、Prince2)歓迎 ・プロジェクト管理ツール(例:MS Project、JIRA、Trello等)の使用経験
・特にWMSやWCSなど倉庫に関連するシステム開発に携わってきたご経験
・物流に携わってきたご経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- シニアコンサルタント
- どこで働くか
- 東京都区内(クライアントプロジェクトによる)
※リモート可
※基本地方転勤などはなし - 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制
・標定労働時間 7時間30分
・1日のみなし労働時間 7時間30分
※クライアント様先の稼働時間に合わせた働き方となります。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
・シニアコンサルタント:630~940万円(月給52万円~)
※賞与込み(年1回)、昇給・昇格あり(年1~2回) - 待遇・福利厚生は
-
・通勤手当支給(上限あり)
・社会保険完備
・産休・育児休暇取得実績あり
・関東IT健康保険組合所属。保養所や各種サービスの割引制度を利用可能。
・確定拠出年金(運用手当支給)
・業務関連トレーニング費用補助あり
#テレワーク推進中 - 休日休暇は
- 週休二日(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔特別休暇等
- どんな選考プロセスか
-
書類選考→面接2回、または3回(オンライン・対面)→内定
※選考プロセスは上記から変更される可能性もございます。
#内定までオンライン選考可
掲載期間25/04/09~25/04/22
求人No.PACT-GBD-PMO/SC