- なぜ募集しているのか
- コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
- どんな仕事か
-
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。■経験に応じて、以下の業務のいずれかを行う
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
A.
金融機関(メガバンク、証券、チャレンジャーバンク)向けシステム開発(要件定義、設計、開発、テスト)
・ウォーターフォール型/アジャイル型のスクラッチ案件(双方ケースあり)
・情報系データ活用領域
・デリバティブ商品評価、市場リスク計測、XVA計測などの金融計算システムの開発
B.
グローバルトップクラスの金融市場系海外パッケージの開発
・金融機関へのパッケージ導入(設計・開発・テスト・移行・保守)
C.
金融機関/事業法人向け金融市場系パッケージ/サービスの開発(自社製)
・パッケージ/サービス導入(設計・開発・テスト・移行・保守)、パッケージ/サービス機能開発
D.
金融機関向け経営管理/規制対応パッケージ/サービスの導入(自社製)
・パッケージ/サービス導入(設計・開発・テスト・移行・保守)、パッケージ/サービス機能開発
◆ポジションの魅力、やりがい、その他
大規模スクラッチ開発からアジャイル型の案件、パッケージ・ソリューション開発まで、幅広いプロジェクトニーズがあり、自分の得意な規模の案件を選択できると共に、数年毎のローテーションを経て幅広い業務領域を経験、今後のPMに求められる新しいマネージメントスタイルを習得することができます。【職種の変更の範囲】会社が定める業務 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】※以下のうち2‐3つの経験があること
■金融業界におけるSE業務経験
■プログラム開発(JAVAまたは.NET系言語、SQL文など、ある程度コードが読めるレベル)
■金融市場系取引に関する基本的な知識
■金融市場領域のシステム開発とチームを牽引した経験
■デリバティブ商品評価、市場リスク計測、XVA計測に関するシステム開発経験
【歓迎】※以下のいずれかに該当すること
■超上流工程(企画・要件定義)の業務経験
■金融商品の知見(取引データの理解)
■金融機関向け情報系システム領域の開発経験
■データ分析の経験(AI、BI活用)
■金融商品の評価手法(金融工学)に関する知見と実装経験
<求める人物像>
■自ら課題設定を行いつつ、解決に向けた取り組みができる
■新しい領域・技術を意欲的に学び、現場に適用できる応用力がある
■金融市場動向/金融業務/パッケージ機能の知見習得に取り組み、周囲と連携しながら仕事を進めることができること
■市場系取引・キャッシュマネジメントを中心とした金融・財務知見に関心を持てる
歓迎 応募資格をご覧ください。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00~17:20
- 給与はどのくらい貰えるか
-
700円~1000円
■年収についての補足
※処遇はご経験を考慮し決定します。※ご年齢・ご経験によってマネージャー職での採用の可能性があり、その場合は年俸制(710~)・専門業務型労働制(9.5時間/日 みなし労働)での採用となります。 - 待遇・福利厚生は
-
■諸手当
通勤交通費、都市手当(勤務地・扶養家族により異なる)、住宅手当、持家支援手当
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日、年次有給休暇(初年度20日、9日間連続休暇取得奨励制度有)、福祉休暇(育児、家族の看護・介護目的等に利用可)、結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇等
- どんな選考プロセスか
- ■面接回数3■試験内容面接・適性検査 ※1次面接、最終面接、処遇面談共にWebまたは電話で対応可能 ※Web面接完結(1回から2回)
掲載期間24/11/20~25/01/14
求人No.MNXT-208110