- なぜ募集しているのか
- コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
- どんな仕事か
-
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。【配属組織名】
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
社会ビジネスユニット
社会システム事業部
エネルギーシステム第一本部
エネルギーデジタルシステム部
【配属組織について(概要・ミッション)】
【社会システム事業部のミッションとは】
▼日立の中で、私たち社会システム事業部は、エネルギー・通信・交通の3分野を担っています。
▼それぞれの分野において、お客様のビジネスを密接に支えるとともに、これまで培った経験と技術にITとOT、プロダクトを組み合わせることで、お客様との協創により、新たなデジタルソリューションを創出し、未来へつなぐ社会を作ろうとしています。
※参考:社会ビジネスユニット紹介映像
https://www.youtube.com/embed/OH2VzfM7u7U
:社会システム事業部紹介映像
https://www.youtube.com/embed/kWzzOQHrHds
:社会システム事業部HP
https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/about_division/index.html
【募集組織について】
▼エネルギーシステム第一本部は、エネルギー事業におけるIT/OT分野を管掌するフロント本部です。
▼この中で、配属組織となるエネルギーデジタルシステム部は、エリアにとらわれないエネルギー会社を所掌するシステムエンジニア部隊です。
エネルギー会社の経営や企業価値向上に寄与するソリューションやシステムの提案・開発を行っています。
▼配属組織は50名規模、若手からベテランまでの多様な人員のチームです。
各メンバは技術力や知識を活かし、職責の中で決断してお客様が真に求めるソリューション・システムを実現します。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
エネルギーIT×OTソリューション事業(
https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/energy/index.html
)に関わっていただきます。
特に、電力・ガスの自由化をはじめとする市場... - 求められるスキルは
-
必須 [必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
■受付/料金計算/請求システム等、情報システムの業務知識・経験(目安:3年以上)
[歓迎要件]
□エネルギー業界の知見があること
□Javaによるシステム開発経験があること
□リーダー(小規模PJ:10~50人規模)/サブリーダー(中規模:50~100人規模)としてシステム開発プロジェクト参画の経験があること
【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
<全職種共通(日立グループコンピテンシー)>
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く
・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める
<その他職種特有>
行動指向:
緊迫感、高い実行力、および熱意を持って、新たな機会に挑戦したり、難しい課題に挑んだりする。
たとえば、課題や問題を解決するために、自律的に、迅速かつ断固たる行動を取る、など。
必要であれば、自分の主張を貫き通す。利益につながる新しい機会を迅速かつ一貫して特定し追求する。
イノベーションの推進:
組織が成功するためのより良い方法を生み出す。
たとえば、創造的なアイデアを提供する、これまで無関係と思われていた要素間のユニークな関係を見出す、など。
他者の創造性を積極的に奨励および支援する、積極的かつ協調的に新たなソリューションを構築および強化する。
技術情報の活用:
ビジネスを構築するアプリケーションについて、デジタルおよびテクノロ...歓迎 応募資格をご覧ください。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 08:50~17:20
- 給与はどのくらい貰えるか
-
600円~930円
■年収についての補足
※上記年収レンジは目安です。経験・年齢・能力を考慮し、規定により優遇します。 - 待遇・福利厚生は
-
■諸手当
通勤手当 家族手当 残業手当 ※在宅勤務/新幹線通勤相談可 <福利厚生>財形制度、年金制度、独身寮・社宅制度、総合病院、カフェテリアプラン制度など
■各種保険
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制、年次有給休暇(勤続1年未満22日、勤続1年以上24日 ※特別年次有給休暇を含む)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休職、配偶者出産休暇、介護休職、家族看護休暇など
- どんな選考プロセスか
- ■面接回数2■試験内容面接回数は状況により変更する可能性がございます。 ※Web面接完結
NEW
掲載期間24/11/20~25/01/14
求人No.MNXT-202871