- なぜ募集しているのか
- コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
- どんな仕事か
-
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。Pfeiffer Vacuum社ガス分析装置のフィールド技術サービス業務(設置、点検、修理など)を担当いただきます。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
Peiffer Vacuum社の「コンタミネーション管理システム」は、ガス分析などの技術を組み合わせ、空気中や、ウエハ搬送容器に付着した汚染物質の分析監視を行う装置です。
不良原因とされる多種多様な物質濃度を1台の装置で監視でき、国内外の半導体工場にて採用が増加しています。
伯東は日本国内の総代理店として、同製品を、半導体工場を中心に販売し、技術サービスを行っています。サービス技術者には、お客様工場を訪問しての、装置の設置、点検、修理をお願いします。
■仕事の流れ
安全教育や製品知識の教育ののち、お客様の工場を訪問し、OJTにて先輩社員の指導の下、技術習得をしていただきます。研修後は、販売した製品の設置立ち上げ、点検、修理などを中心に、運用方法の相談や、ニーズ調査、アップグレード提案などを通じて、設備の安定稼働をサポートして頂きます。
■仕事の特徴
販売前の仕様の相談、設置立上、点検、修理などにおいて、営業担当者、メーカー、顧客と連携して問題解決に当たります。お客様が国内各地に点在するため、出張があり、将来的に転勤の可能性があります。またメーカーの技術研修受講のために海外出張をお願いする場合もあります。
訪問作業以外の業務では、在宅勤務や、契約サテライト・オフィスの利用も可能です。社内外を問わず、打ち合わせではWEB会議システムの利用が中心になっています。
【職種の変更の範囲】会社の定める業務 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・理系の学科専攻の方
・サービスエンジニアのご経験
・普通自動車免許をお持ちの方
・英文マニュアルに抵抗のない方
【歓迎】
・ 半導体製造装置等のフィールドサービスの経験者
・ 半導体メーカー工場における、設備保全技術経験者
・ 業務上で英文メール作文の経験がある方。簡単な英会話が可能な方
歓迎 応募資格をご覧ください。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 熊本県
- 勤務時間は
- 09:00~17:30
- 給与はどのくらい貰えるか
-
600円~750円
■年収についての補足
※給与については当社の規定に準じて決定していきます。(モデル年収:・学部卒30歳 主任 600円、・35歳 課長代理 680円、※すべて残業代は別途支給)
- 待遇・福利厚生は
-
■諸手当
通勤手当、営業手当、研究手当、住宅手当、時間外手当 他
■各種保険
健康保険、厚生年金。雇用保険、労災保険 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給、慶弔、リフレッシュ休暇
- どんな選考プロセスか
- ■面接回数2■試験内容面接(2、3回)、筆記試験(SPI)
掲載期間24/11/20~25/01/14
求人No.MNXT-225055