- なぜ募集しているのか
- コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
- どんな仕事か
-
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。■イメージングソリューション事業部の開発部門において、同事業部が展開する高性能デジタルカメラ「X/GFXシリーズ」やインスタントカメラ「INSTAX」等のスマホアプリ/オンラインサービス向けのデータベース構築、データの収集/可視化/分析の実務をご担当頂きます。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
【具体的には】
・顧客データ収集用データベース/データマート構築(BigQuery)
・データ収集の仕様策定(Firebase/Google Analytics)
・データの可視化サイト構築(Tableau)
・データ分析
・最新のデータ関連技術動向調査および技術提案
<施策例>
・マーケティング部門、アプリ開発チームと連携し、スマホアプリのイベントログ可視化の仕様を策定する。
・上記可視化仕様に基づき、データベース、可視化サイトを構築する。
【仕事の魅力】
■BtoC市場が対象であり、顧客反応をダイレクトに確認することができる。
■データの収集から可視化、分析まで一気通貫で担うことができる。
■マーケティング部門や商品企画部門と連携し、仮説構築から議論することで、開発にとどまらない貢献ができる。
■データにまつわる新しい技術へのチャレンジする機会が多くある。
■全世界が担当範囲となるため、スケールが非常に大きいビジネスにチャレンジできる。
【募集背景】
イメージングソリューション事業部は、デジタル映像技術とオプトメカトロニクス、材料技術を融合し、撮影デバイスからプリントソリューションまで幅広いイメージング製品・サービスをラインナップしています。ビジネスはグローバルに展開しており、豊かな映像文化の発展に貢献しています。
今後スマートデバイスやクラウドコンピューティングが進化していく中で、当事業部の持つアセットを活かした、革新的な製品・サービスの開発を加速すべく、特にソフトウェア人材の増員を進めています。
【職種の変更の範囲】当社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
■データベース/データマート構築経験があり、SQLのコーディングができる
■アプリやWebサイトでのデータ収取仕様策定の経験(Firebase/Google Analyticsの仕様に対する理解がある事)
■BIツールを使ったデータ可視化の経験(例:TableauやPower BI等)
【歓迎】
■データ分析実務の経験
■製品開発、アプリケーション開発実務の経験
■ビジネスレベルの英語力歓迎 応募資格をご覧ください。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 埼玉県
- 勤務時間は
- 08:10~16:50
- 給与はどのくらい貰えるか
-
500円~900円
■年収についての補足
昇給年1回/賞与年2回(7月、12月) - 待遇・福利厚生は
-
■諸手当
通勤手当 世帯手当、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、ほか
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 - 休日休暇は
- 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇、クリエイティブ休暇、産前産後休暇、育児休職、介護休職、ボランティア休職など
- どんな選考プロセスか
- ■面接回数2■試験内容i一次面接→最終面接 ※適性検査あり
掲載期間24/11/20~25/01/14
求人No.MNXT-208989