- どんな仕事か
-
<統合技術推進室 PLM推進グループ/製造業におけるDX・デジタルビジネス企画・推進(システムエンジニア、PMO)>
【職務内容】
・製造業ならではのPLM/DX企画プロジェクトにおける施策検討やシステム構築PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)担当
・システム構築に関係するパートナー企業、トップマネジメント含む社内ステークホルダーなどとの調整、課題整理、システム環境構築、概念実証、進捗管理、コスト管理、システム品質などを担う
・システム開発、構築作業に精通し、開発パートナーとコミュニケーションをとる
~応募職種・業務の魅力~
・PLM/DX推進に関わるプロジェクトのメンバーとして、世界一の開発・設計・生産とその周辺業務環境構築をリードすることができる
・プロジェクトとして短期で活動が終了するのではなく、継続的にPLM/DXを推進するチームの一員として常に進化するPLM/DX環境構築に貢献できる
・製造業が抱える最先端の課題に対するソリューション構築を経験できる
~部門が社内で担う機能とミッション~
統合技術推進室では、本社コーポレート生産本部の開発部門として社内の次世代設計環境・PLM(プロダクト・ライフサイクル・マネジメント)の中核にTeamcenterを採用し、次世代CAD/PDM/BOM環境を構築中です。社内外のステークホルダ全体を見渡しつつ、多岐に渡る各業務改革プロジェクトの施策推進と基盤となるインフラをハード、アプリの両面から様々なパートナー企業と協力し構築し、DXを推進します。 - 求められるスキルは
-
必須 【必要経験および経験年数】
・製造業に所属し、PLMに関するプロジェクトの実務経験
・Cloud環境によるシステム構築・運用
【尚可の経験および経験年数】
PLM導入PMO経験、システムエンジニア経験、インフラ構築経験があればなお可(※年数は目安)
・インフラ構築経験:10年
・PLMシステムエンジニア経験:10年
・生産系業務経験:10年(工程設計、BOM(Bill Of Materials)構築など)
※対象システムはTeamcenter(ENOVIA, WindChill等でも可)、NX(CATIA, Creo等でも可)、AWCなど
【語学】
必須レベル:英語(サプライヤー本社とのメールのやり取りができる)
尚可レベル:英語(サプライヤー本社との技術交渉ができる)
実際に使う場面:サプライヤー(主にUS)とのメールのやり取り、技術交渉 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600~1100万円
NEW
掲載期間24/11/29~24/12/12
求人No.MYN-10376057