- どんな仕事か
-
【配属組織名】
研究開発グループ サステナビリティ研究統括本部 脱炭素エネルギーイノベーションセンタ 原子力システム研究部
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
■研究概要紹介
https://www.hitachi.co.jp/rd/careers/lab/energy/03.html
■原子力事業
https://www.hitachi.co.jp/products/energy/nuclear/index.html
<関連情報>
■資源の有効利用と放射性廃棄物低減に向けた燃料サイクル開発
https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2023/03/03c03/index.html
【募集背景】
カーボンニュートラル化の流れから、世界的に脱炭素電源である原子力発電に対する期待が大きくなっています。
そのような状況の中、サステナブルな原子力発電の実現に向け、核燃料サイクル、特にバックエンド技術の開発を進めています。
このような開発を進めていくにあたり、核燃料サイクルの全体像を理解し、分離、貯蔵、再処理、処分などの原子力バックエンドに係わる個別要素技術の開発目標へ落とし込むことが重要です。
今回、核燃料サイクル全体を俯瞰しつつ原子力バックエンド技術の研究開発に取り組む研究者を募集いたします。
【職務概要】
核燃料サイクルに係わる研究開発全般を担い、製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、核燃料サイクル分野における技術開発の責任者、又は専門家として、社内外の多様なステークホルダーとのバランスを加味し、社内外の関係者との関係を構築する。
自身の経験や先行研究から積極的に学習し、自身とチームの研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す。
【職務詳細】
■市場動向把握と外部ネットワーク
革新的な業界動向、変革者、新興市場または新たな事業機会につながる市場を特定するために、市場動向を把握する方法を探索し標準化を進める。
■イノベーション戦略、パイプライン、ロードマップ
イノベーションロードマップの中で、先頭に立ってイノベーションに向けた取組みを推進し、戦略を実行するための適切な - 求められるスキルは
-
必須 【必須条件】
・企業や研究開発機関等での研究・開発経験
・核燃料サイクル、特にバックエンドに関する知識
※応募の際は、研究実績一覧表または職務経歴書にPublication Listを含めてのご提出をお願いいたします。
【歓迎条件】
・分離、貯蔵、再処理、処分のいずれかに関する研究開発の経験
【求める人物像】
【全職種共通(日立グループコンピテンシー)】
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く
・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める
【その他職種特有】
イノベーションの推進:
組織が成功するための新しいより良い方法を生み出す。
たとえば、他者のモチベーションを上げて、課題に対処するための新しい方法やより良い方法を見つける、有望なアイデアに対する支援とリソースを提供する。
イノベーションプロセスを強化するために、さまざまな視点を取り入れるよう人々を奨励する。
協働:
パートナーシップを構築し、他者と協力して共通の目標を達成する。
たとえば、付加価値を生み出すためにさまざまな利害関係者をリストアップする、その利害関係者に十分な情報を提供し、意表を突くようなことをしない、など。
「われわれ」対「彼ら」のような対立の姿勢を取らず、正面から向き合う。共通の目標に向けた他者の努力に対する深い感謝を示す。
関係者間の調整:
複数の利害関係者のニーズを予測し、公平性を確保する。
たとえば、すべての関連する問題を特定し、すべ - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 茨城県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 1000~1400万円
NEW
掲載期間24/11/29~24/12/12
求人No.MYN-10283845