- どんな仕事か
-
【業務詳細】
■自由な移動の喜びを環境負荷ゼロで達成し、意志を持って動き出そうとしている世界中の人を支える原動力となって、人々の可能性を拡げられる会社であるべく、電動システムを支えるコアとなるバッテリーシステム/充電・給電システムを創出していく仲間を募集します。
【業務詳細】
■リチウムイオンバッテリーにおける
・活物質、セパレータ、電解液の材料開発
・データサイエンス、機械学習等を活用した材料開発プロセス進化
・量産プロセスを考慮したセル極群(電極・セパレータ)と電解液設計およびセル構造設計
・小型セル試作・評価とモデルによる実セル特性予測
・パイロットラインによる実セル試作(ホンダセル量産性検証)
・セル特性評価(性能・構造・安全性)
・材料単体メカニズムとそれに基づくセルの複合反応メカニズム解明と対策提示
・セル充放電モデル、劣化モデル構築による開発プロセス効率化
・リチウムイオンバッテリー制御開発(状態推定・入出力管理・故障検知)
・車載条件でのバッテリー性能診断、劣化予測技術の進化
【業務の魅力】
■Hondaとしては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。
今後、進化拡大してゆく電動車および、その先のエコロジーな社会のキーコンポーネントである、電動車駆動用二次電池システムの研究開発に携わることが出来ます。
■また新規技術領域かつカーボンニュートラル社会の実現への貢献という、エンジニアにとって魅力と大きな達成感を得ることが出来る仕事です。「新たな成長・価値創造を可能とする企業への変革」に一緒にチャレンジしていきましょう。 - 求められるスキルは
-
必須 【応募要件】
■有機化学/応用化学/電気化学の知見をお持ちの方
【本田技研工業株式会社のビジョン】
■本田技研工業株式会社2030年ビジョンについて
Honda が策定した 2030 年ビジョンは、「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する!世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする ! 」というステートメントで表されるものです。このビジョンを達成するため、21 世紀の方向性の活動指針である「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3 つの視点で、取り組みの方向性を定めました。まず、「喜びの創造」を実現するのが、「『移動』と『暮らし』の価値創造」です。「自由で楽しい移動の喜びの提供」と「生活が変わる・豊かになる喜びの提供」をめざして、「モビリティ」「ロボティクス」「エネルギー」の3つの分野に注力していきます。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 栃木県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450~1000万円
NEW
掲載期間24/11/29~24/12/12
求人No.MYN-10390978