- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
パソナキャリアがおすすめする求人です。【パソナキャリア経由での入社実績あり】■職務内容:
こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。
非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、是非エントリーください。
当社の女性医療領域(生殖・周産期)におけるマーケティング業務全般を通して、
女性医療領域におけるブランディングに携わっていただくポジションとなります。
具体的に以下のような業務内容を想定しております。
<業務内容例>
・マーケティングプランの企画、立案、実施
・市場調査、売上管理
・開発候補品選定に関する事項
・女性医療領域におけるKOL対応業務
・関連学会、研究開発活動に関する業務
・提携先との連携に関する事項
・疾患啓発活動
■本ポジションの特徴:
同社全体の特徴として、役割を制限することをせず、ご自身で起案したアイディアや施策を積極的に実行できる環境があります。また現場との距離が近く、他部署との連携もしやすい環境ゆえ、各部署と連携を取りながら施策を進めることができます。
また新薬を積極的に開発していくフェーズにある当社ゆえ、マーケティングやプロダクトマネージャーの重要度も日に日に増している状況です。プロダクトマネージャーとして、ご自身の経験、意見を組織運営に提案することができます。
■中長期的ビジョン:
女性医療貢献度No.1を目指し、産婦人科領域では継続して新薬開発とジェネリック品上市を継続してゆきます。もう一つの柱として提携先のアイスランド・アルボテック社から導入するバイオシミラーについては複数品目の国内販売を予定しており、現在その開発が進行中です。
■キャリアディベロップメント(ジョブローテション)制度:
当社では、キャリアディベロップメント(ジョブローテーション)制度が存在し、原則1年に一度、自身のキャリア希望を申請することが可能です。そのため、当社では自身のキャリアパスを自由に挑戦することが可能です。
■当社の強み:
領域に特化したメーカーは少なく、医師からの信頼を築きやすいです。また、産婦人科領域は現在、厚生労働省による不妊治療助成金の増額が決まったことや、緊急避妊薬が今後薬局でも取り扱われるようになるなど非常に注目が集まっている領域であり、その中でも当社は日本を代表する産婦人科領域のリーディングカンパニーとしての地位を確立… - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
■女性医療領域におけるマーケティング経験をお持ちの方
■女性医療領域におけるMR経験をお持ちの方
■女性医療領域における疾患・製品知識をお持ちの方
■KOL/AOLとのコミュニケーション/ネゴシエーションスキルをお持ちの方歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- マーケティング・プロダクトマネージャー(生殖・周産期領域)
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 08:30~17:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円~800万円
- 休日休暇は
- 完全週休二日(土日)
【年間休日】122日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
掲載期間24/12/05~24/12/18
求人No.PSN-AMBI81115806