掲載期間25/02/12~25/02/25 求人No.EXL-36

国内ファーム_国家・企業の未来価値創造を担う戦略コンサルタント

戦略コンサルタント

年収500万円~1999万円
大手企業土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
▼入社後のアサイン想定プロジェクト
・デジタル戦略策定からビジネス企画、業務改革などのビジネスコンサルティング
・IoT/AIの活用によるデータドリブンでのプロセスの見える化とプロセス改善の施策立案・実行
・データ分析による現場改善や新たなビジネス創出
・デジタル技術導入、クラウドプラットフォーム構築、アプリケーション開発
・海外スタートアップのリサーチとスタートアップとのエコシステム形成

▼直近のプロジェクト事例
・食品メーカー:スマートファクトリによる業務改善・働き方改革
・ハイテクメーカー:IoT基盤構築とIoTを活用した新サービス企画
・プロセスメーカー:未来のビジネス構想
・官公庁/公共機関:DX人材育成
・自動車メーカー:IoT活用の競合取組み状況リサーチとデジタル戦略の方向性検討
・総合商社:グローバルにおけるエナジー業界向けソリューション企画
・サービス業:フードデリバリー事業 AIによるオートフリートシミュレーション
求められるスキルは
必須 ▼経験業種
・コンサルティングファーム
・製造業他、各種事業会社
・エンジニアリング会社
・SIer
・インターネット・アプリ系ベンチャー
・スタートアップ企業

▼経験業務領域
・コンサルティング(戦略/業務/IT)
・経営企画・事業企画・営業戦略・情報システム・DX推進部門
・生産技術・設計開発・研究開発
・情報システム・エンジニア
・アプリケーション構築、クラウドインフラ構築、デジタル技術導入

▼経験業務-必須要件
下記、何れかの業務経験を3年以上有する方。

◎戦略/業務/IT関連のコンサルティング経験
◎DX、デジタル戦略の策定経験
◎新規ビジネス・商品戦略などの企業戦略やビジネス企画業務経験
・IoTやAIなどデジタル技術を活用した新製品/サービス開発
・DX時代のビジネスモデルやエコシステムの構築
◎製造業などにおけるDXプロジェクト経験
・自動車/自部品、組立、プロセスなどの製造業においてデジタルを活用した生産現場の変革/改善経験
・R&D、生産技術、生産管理部門などにおけるデジタル対応
・設備装置、PLC、MESのエンジニアリング、製品設計・PLM、各種分析業務などに対する深い知見
◎デジタル技術導入・データ活用に関連したシステム構築、及びプロジェクトマネジメント経験
・IoTプラットフォームやIoTセンサーなどの基盤の開発
・クラウドアプリケーション構築や機器設計(組込みソフト他)の経験者
・デバイス/IoT機器を連携したシステム構築
・これらに関連するインフラ、ネットワーク、データセンター、クラウドサービス連携の構築
◎データサイエンティスト
・機械学習や高度な統計解析手法を用いて、データ分析を行い、課題解決まで導いた経験
◎UI/UXデザイン、Webデザイン
歓迎 ▼歓迎資格/スキル
・PMP、MBA、中小企業診断士、IoT検定、マーケティング関連資格、統計・分析関連資格、情報システム関連、Microsoft Azure/AWS等のクラウド構築関連の資格
・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5:00?22:00)
標準労働時間帯:9:00?18:00(休憩1時間)
1日の標準労働時間:8時間
給与はどのくらい貰えるか
年収 5,800,000 円 - 20,000,000円
賞与年2回支給

 ・コンサルタント、シニアコンサルタント: ~1000万円位まで 
 ・マネージャー、シニアマネージャー: ~1600万円位まで
 ※ご面接の評価、ご経験に応じて金額をご提示させていただきます。
 ※上記、年収想定金額については、「オファーの金額」に「残業代」
  「評価賞与」を合算した金額想定となります。
 ※上記金額については、ディレクター、パートナークラスは含まず、
  ご経験に応じて金額をオファーさせていただきます。
待遇・福利厚生は
財形貯蓄制度、団体生命保険、退職金制度、企業型確定拠出年金、健康保険組合カフェテリアプラン、ワークライフバランス支援制度(育児支援、介護支援)、出産祝い金(第3子以降100万円)、資格取得支援制度、リラクゼーションルーム 等
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度13日※入社月に応じて付与日数変動あり)、マタニティ休暇、配偶者出産休暇、子育て支援休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇 等
どんな選考プロセスか
書類選考 →WEB適性試験→ 2~3回程度の面接 → 内定
 ※面接の評価によって、若干選考プロセスが変更となる場合がございます。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
”未来の価値(Future-value)とテクノロジーによる価値(Tech-value)を組合せ、戦略から変革実行までのイノベーション(Innovation)を実現する”
未来の産業×テクノロジーでトータルにデザインできる唯一無二のコンサルファームとして、
現場から経営層までの価値創造の実現に貢献する寄り添い型コンサル集団になることを目指しています。
取扱い紹介会社
株式会社エグゼクティブリンク
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305391
紹介事業許可年:2012年3月
登録場所
本社
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-5-5 ラウンドクロス大手町北 5F
掲載中の求人
現在26件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「国内ファーム_国家・企業の未来価値創造を担う戦略コンサルタント」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職