- なぜ募集しているのか
- ●募集背景
SP-Cap、POSCAPに代表される導電性高分子コンデンサは業界トップシェアのデバイスです。今後大きく成長する5G/6G通信基地局、サーバー、SSD、車載機器にも、現在でも多く採用されています。
今後のトレンドとして情報処理量の増大、使用環境の過酷化などがさらに進んでいくことが想定されており、これらの電子機器に採用される導電性高分子コンデンサには高耐熱、高信頼で且つ低抵抗、高エネルギー密度が求められています。これらの性能進化には新たな材料プロセス開発が必要であり、成長を支える技術人材を募集します。 - どんな仕事か
-
導電性高分子コンデンサの要素技術を開発し、製造工場と連携し製品開発を行うことが開発一課のミッション●担当業務と役割
・主な担当業務は、3年から5年後の導電性高分子コンデンサの開発になります。
・顧客要求に対して他社より性能面、コスト面で優位な製品の提案が期待されています。また、材料メーカと協力して材料開発に取り組める人材が必要です。
・求められる製品性能を引き出すための材料開発、製品設計が必要であり、解析、分析を通したメカニズム構築からのアプローチが期待されます。
●具体的な仕事内容
・導電性高分子コンデンサの材料プロセス開発、設計開発が主な担当業務となります。
・工場の技術、生産技術職能と協議しながら新製品構造や要素技術開発に取り組み、製品適用を推進いただきます。。
・要素技術開発の取り組みの中で、様々な分析、解析を交えて特性向上、課題解決を進めていきます。成分分析、電気特性評価、物理特性測定を自身で、或いは社内外の組織と連携して取り組みます。
・工場への技術導入に際しては、工場の技術者とともに試作やデータ取得を実施します。
・要素技術開発では技術の成立性とともに、事業成立性も並行して検証を行います。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
以下いずれかのご経験
・電子部品(コンデンサ・キャパシタ・インダクタ・バリスタ等)や電池向けの材料開発・研究の経験
・電気化学の知識を用いた材料開発・研究のご経験歓迎 【歓迎】
・導電性高分子の材料プロセス開発、あるいは導電性高分子を用いた製品開発経験のある方
・材料成分分析経験がある方(例:HPLC,GC、GCMS、IC、EPMA、EDX 等)
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 大阪府門真市
- 勤務時間は
- 【勤務時間】
8時30分から17時、もしくは、9時から17時30分
※一部、フレックスタイム制度・裁量労働制有り(標準労働時間/1日7時間45分)
【勤務形態】
リモートワーク1日/週程度可 - 給与はどのくらい貰えるか
-
応相談
[年収イメージ]※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
- 待遇・福利厚生は
-
【制度】フリーオフィス制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度、持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度 等
【施設】独身寮(入寮期間29歳の2月末まで)、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 - 休日休暇は
- 完全週休2日制、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、チャレンジ休暇(節目毎に最大10日の休暇制度) 等
年間休日:128日(2023年度実績)
年次有給休暇:年間25日付与(2022年度平均取得日数19.4日)
※初年度のみ入社月に応じ付与します
※拠点・部署によって異なる場合があります
NEW
掲載期間24/12/06~24/12/19
求人No.DAILA-20241206