- なぜ募集しているのか
- 組織力強化のために増員での募集したいと考えています。生産と販売をつなぎ全国の工場のPSI(生産・在庫・販売計画)を調整する“要”の役割を担う。業績が好調な今、非常に短いスパンでの在庫回転を求められる中で、生産と販売計画を効率よく繋ぐことは、全社の利益に直結する重要なMissionです。
- どんな仕事か
-
全国の工場のPSI(販売計画・生産・在庫)を調整する要となるポジションとして、在庫管理、配送などの面から、担当工場のロジスティクスサービスの構築や改善活動を主軸にお任せいたします。
【具体的には】
・自身も担当製品カテゴリーを持ち、担当カテゴリー毎に工場間の横串を指し生産計画・在庫保管計画の策定及び実行を担います。
・工場や各部署とのMTG等を通じて販売計画を把握し、在庫状況と鑑みて営業部門及びOEM先との調整を行います。
【その他ポイント】
グループで全12工場及びOEM先を横断的に調整し、生産・在庫・販売計画の全社最適を実現することが求められます。
日々のルーティンワークを確実、丁寧に進めつつ、生産や販売の状況を確認し、数字を元にしたロジカルな判断と各部署(OEM先含む)の状況を把握した上での柔軟な判断が必要となります。
【働きがい】
経営層との直接議論し、課題解決に向けた全社横断的な業務に取り組むできることが魅力です。会社の急成長に伴い、部署メンバーも増えている中で、ベテラン層と若手層を融合しつつ、全社を新しいステージに押し上げていくフェーズなので、難易度は高いですが、部長とタッグを組んで変革を楽しむことができるやりがいの大きな仕事です。 - 求められるスキルは
-
必須
・日販品や一般消費財などの製販調整or需給調整のご経験がある方
┗短い在庫回転日数での調整が必要な商材を想定しています。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目3-10 梅田ダイビル10階
アクセス:JR「大阪」駅から徒歩5分 - 勤務時間は
- 09:00~18:00(実働時間8時間)
時間外労働:なし - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収600万円~710万円。
月給制/基本給325000円~
基本給に加え、固定残業代(月23時間分として65000円~)支給。超過分は全額支給
■賞与:あり年2回(7・12月)
■昇給:あり年1回
※上記はあくまで最低額です。実際の給与は選考を通じて変わります。 - 待遇・福利厚生は
-
退職金あり(企業型確定拠出年金(DC))、選択型福利厚生制度(宿泊/グルメ/スポーツクラブ/ショッピング/育児/介護等、個々のライフスタイルに合わせた約50,000のサービスを自由に選択できる)、生活習慣病予防検診、社内表彰制度、懇親会、定年60歳、再雇用65歳(嘱託社員)※会社と本人の 希望が一致すれば65歳を超えての就業実績もあり。
等級手当 10000円
都市手当 30000円
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) - 休日休暇は
- <年間休日122日>
完全週休2日(土・日)、祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
産前・産後休暇
特別休暇
年次有給休暇 - どんな選考プロセスか
-
※この求人情報は、エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)を通じての受付となります。今後連絡させて頂く場合は担当コンサルタントもしくは、エン エージェントのスタッフよりご連絡させていただく可能性があります。
※エントリー後の流れについてはエン エージェントよりご説明いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。
掲載期間24/12/10~24/12/23
求人No.ENAA-504949