- なぜ募集しているのか
- ●日本トップ、世界6位の日系グローバルSIer
・国内外合わせて、従業員数19万人。世界50以上の国と地域でサービス展開
・売上4兆3,600億
・リモートワークやフレックスはもちろん、福利厚生や制度も整っているので柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスも◎
●公共・金融・法人の各業界のリーディングカンパニーと幅広い顧客に対し、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献していく。 - どんな仕事か
-
【職務内容】
デジタルアーカイブソリューションに対して、最新の技術を適用していく事でより多機能・利便性の高い商品に改善していく業務。
および、上記ソリューションをコアテクノロジーとし、世界中の文化資産のデジタルアーカイブ・検索・閲覧・管理を可能とするシステムの開発業務。
【ポストの位置づけ】
デジタルアーカイブビジネスは、ビジネス・学術分野において日々産み出される資産をデジタル化し、長期・効率的に管理するデジタルアセット管理を中心としたビジネスです。
私共は、当社の代表的なソリューションを開発し、国内の民間企業、公的な機関である国立国会図書館、グローバルではバチカン図書館(バチカン市国)、ASEAN文化遺産(ASEAN)など、様々な機関におけるデジタルアーカイブシステムの構築に携わり、様々な形でお客様の知的創造活動をサポートしてきました。
文化分野では、例えば図書館の蔵書デジタル化や目録管理システムの構築、博物館の文化遺産のデジタル化と、その長期保存や利用促進を目指し、人類共通の文化遺産保全に貢献していきます。
当ポストでは、このような文化資産の電子化に関心を有し、利便性の高いサービスの企画開発や、最新のデジタル技術を適用したソリューションの先鋭化に携わる人財を募集します。
「3Dモデリング、バーチャル空間表現、ブロックチェーン技術による情報の真贋性」
デジタルアーカイブソリューションのデジタル化対象は2Dコンテンツから3Dコンテンツへと進化してきました。
現在は更にバーチャル空間のデジタル表現、ブロックチェーン関連技術(NFT)を応用したデータアーカイブの正当性証明、などの技術を適用して、文化・学術資産の価値を高めたり、守ったりする仕組みを考案中です。
このような取り組みに、技術面で貢献してくれる仲間に加わってもらいたいと考えます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
「社会情勢の波を捉えたビジネスの拡大」
文化資産や蔵書などのデジタル化の概念自体は何年も前から始まっていますが、スマートフォンの普及や情報技術の発展に伴い、特にここ2~3年、多くの情報を電子化して閲覧したいというニーズは高まってきています。
【想定残業時間】
30時間程度(プロジェクトの実施工程に依存) - 求められるスキルは
-
必須 以下の経験やスキルのいずれかを有していること
1. ソフトウェアまたはアプリケーション開発経験(3~5年以上)
2. システム開発案件におけるPMまたはリーダとしての経験
3. XR/VR/ARなどのバーチャル技術、ブロックチェーン/NFT技術、を用いたシステム開発
■他言語力
英語(システム開発業務を目的としたビジネスでのコミュニケーションが可能なこと。TOEICスコア700を目安。)歓迎 ■求める経験・スキル・知識
・デジタルアーカイブビジネスへの参画経験
・Java言語、Node.jsベースでのシステム開発経験
・Agile経験
・ソリューションをコアとしたアプリケーション開発の経験
・図書書誌情報等の各種メタデータ記述スキーマ、およびRDFやLinked Data等情報資源記述標準に係る知識と経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都江東区/豊洲
※ただし、リモートワークが中心となります。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
- 待遇・福利厚生は
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、
年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など - どんな選考プロセスか
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
NEW
掲載期間24/12/11~24/12/24
求人No.RASIK-521-TTN